最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:21
総数:348350
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

修学旅行日記10 10月23日

画像1 画像1
スペースワールドです。今のところ雨は降っていません。
雨が降り始めるまでに希望の乗り物に乗るため子どもたちは元気に走り回っています。

画像2 画像2

修学旅行日記9 10月23日

画像1 画像1
いのちのたび博物館の見学をしています。
班ごとにオリエンテーリングの形式で、問題をときながら見学しています。きょうりゅうの化石の大きさにはびっくりです。西区の観音小学校と一緒になりました。


画像2 画像2

修学旅行日記8 10月23日

画像1 画像1
 昨夜は友達と楽しい時間を過ごした子供たち。みんな元気で朝をむかえました。朝食は、バイキングでした。みんなよく食べました。
 出発式でホテルのみなさんにお礼を言って、出発しました。
画像2 画像2

修学旅行日記7 10月22日

画像1 画像1
 今日の夕食が無事終わりました。みんなすごい食欲でした。これから、買い物とお風呂です。
画像2 画像2

修学旅行日記6 10月22日

画像1 画像1
 秋芳洞を見学しました。「涼しい」「きれい」「すごい」などみんな感動の声をあげていました。悠久の時を感じる空間です。
その後本日はじめての買い物をしてホテルに向かいます。


画像2 画像2

修学旅行日記5 10月22日

画像1 画像1
 秋吉台科学博物館で化石採集をしました。
 安全メガネをかけ、ハンマーで石灰岩を割って化石を見つけます。フズリナ、アンモナイトなど、全員、化石を採集することができました。途中から化石を採集しているのか、石灰岩を割って楽しんでいるのか分からない子供もいました。
 手びねり体験、化石採集に時間がかかり予定より少し遅れていますがみんな元気です。



画像2 画像2

修学旅行日記4 10月22日

画像1 画像1
 手びねり体験の後は、萩焼の登りがまを見学し、次は待ちに待った昼食です。
 昼食はカレーライスでした。
 朝早く出発したのでみんなおなかがすいていたのでしょう。
 あっという間に食べてしまいました。


画像2 画像2

修学旅行日記3 10月22日

画像1 画像1
昼食前に、萩焼の手びねり体験をしました。
途中で投げ出すことなく、予定時間をオーバーするまで熱心に取り組みました。どんな素敵な萩焼ができあがってくるでしょうか。


画像2 画像2

修学旅行日記2 10月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
松陰神社では、みんなしっかり歴史の勉強をしました。
本当に熱心でした。


修学旅行日記1 10月22日

 保護者・教職員の見送りの中、元気に出発した6年生修学旅行団の様子を、HPで紹介します。
 ただ今、下松サービスエリアを出発し、松陰神社に向かっています。台風や雨を吹き飛ばそうと、てるてる坊主を吊り下げています。ビニール袋で作ったてるてる坊主でバスの中はお化け屋敷のようです。


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 出発式 10月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝,6年生が修学旅行に出発しました。
 46名全員がそろって,晴天の秋空の下,出発式を行いました。
 まだ眠気が残っているのか,「いってきます」の挨拶は,少しテンション低めでしたが,これから徐々にエンジンがかかって,楽しい修学旅行になることと思います。
 友達と仲良くし,普段できない体験を通して,たくさんの思い出を作ってほしいと思います。

教育実習の先生の研究授業 10月18日

 9月下旬から3年1組に教育実習に来ている先生の研究授業がありました。算数で、312×3の筆算の仕方について考える勉強でした。タブレットを使って考えました。校長先生や教頭先生、学校中の先生が見に来られました。先生はとても緊張したそうです。授業が終わったあと「よくがんばったね」とほめてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝 家庭科支援ボランティアの皆様 10月17日

 5年生は家庭科でエプロン作りに取り組んでいます、初めてミシンを使います。藤の木小学校では、平成23年度から学校支援ボランティア制度をもうけ、様々な場面で支援してくださる保護者・地域の方々に登録をお願いしています。きょうは、6名の方が支援にきてくださいました。ありがとうございました。来週21日に仕上げる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学 5年生 10月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,社会見学でマツダ自動車工場ととれたて元気市の見学に行きました。
 工場では,展示してある自動車にみんなでワイワイと乗ったり,ガイドの方が説明してくださるマツダの歴史を熱心に聞いたりしていました。
 市場では,店内の商品の陳列の工夫を探したり,実際に野菜の搬入をさせていただいたり,教科書に書いてあること以外の秘密をたくさん教えていただきました。
 社会見学のまとめの学習が楽しみです。

後期始業式 10月15日

 10月15日,後期が始まりました。
 4日間の秋休みをはさんで登校してきた子どもたちは,充実したお休みを過ごしたようで,元気いっぱいでした。
 校庭の草木も色づきはじめ,スポーツの秋,読書の秋,そして学問の秋となりました。学年残り半年の日々を,楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

年長さんとあそぼう 2年生 10月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 藤の木幼稚園の年長さんが来てくれました。じゃんけん遊びでは、仲よく手をつないでいました。玉入れでは、高いかごにむかって、みんなが一生懸命玉をなげていました。終わりには、「まだ遊びたかった!」「もっと一緒にいたい!」との声があがっていました。また春には1年生として入学してくれるのが、今から楽しみになりました。2年生らしく、教えてあげたり手をつないであげたり、頼もしい姿がたくさん見られました。

前期終業式 10月10日

 今日,前期終業式が行われました。
 式の前に,なかよし学級の佐々木先生とのお別れの式がありました。
 児童代表の挨拶では,「先生に教えてもらったおかげで話を聞く姿勢ができるようになりました。」とお礼の言葉を贈りました。
 終業式での校長先生のお話では,「明日渡す通知表を見て,前期にがんばったこと,後期にがんばることをしっかり確認してください。」と言われました。
 式が終わったあと,1年生がきちんと整列して,静かに移動していました。
 新しい学年が始まって半年。どの学年も,前期に学習したことをしっかり身に付けて,後期もがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

演劇ワークショップ  10月9日

 台風接近による休校を心配していましたが、きょうの1・2時間目に、東京演劇集団風の方々が来校され、無事、演劇ワークショップを行いました。このワークショップは、12月10日に、文化庁主催次代を担う子どもの文化芸術体験事業として、本校で行われるミュージカル「星の王子さま」に、子どもたちもセリフや歌で参加するので、その練習を兼ねて行われたものです。どんな気持ちで、動いたり、声を出したり、歌ったりするかを教えていただいた後、何度か練習をしました。「集中力がすばらしい。」「沈黙をつくれる所が素晴らしい。」「自らアドリブで歌えるところがすばらしい。」「今度来るのが楽しみです。」と言ってくださいました。どんなミュージカルになるのかとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTAバザー準備 10月8日

 昨日7日と8日は、バザーチケット交換でした。執行部・学年委員さんで連日の作業です。合わせて、遊休品も集めました。集まった遊休品には値付けをします。どんな品物が出品されるか楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遊休品紹介‐11月3日はPTAバザー 10月8日

お父さん方必見!!

遊休品に、珍しい商品が入荷しました!
魚釣りに使われる大量の「仕掛」です。
新品と手作り品を合わせると、かなりの数がそろっています。
気になる種類とお値段は、PTAバザー当日までお楽しみです☆

広報ボランティアより

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545