餅つきパーティー
1月20日(日)、安北小学校児童館で餅つきパーティーが行われました。忙しく、休む暇なく、20名近くのボランティアの生徒達はお手伝いをして、頑張っていました。地域の方より、誉めていただきました。
 
【学校の様子】 2014-01-20 17:20 up!
 
保育実習3
 今日は保育実習に行きました。みんな元気でわいわいと色々なことに取り組むことが出来ました。でもワイワイしすぎて、学校へ帰った時は、とても疲れました。(生徒の感想より)
 
【学校の様子】 2014-01-10 20:09 up!
 
保育実習2
【学校の様子】 2014-01-10 20:05 up!
 
保育実習1
 今日の保育体験は、とても良い思い出になりました。あのぐらいの年の子と普段関わりがないので新鮮な感じですごく楽しかったです。今日、体験したことを今後の自分の将来に生かしてていきたいです。(生徒の感想より)
 
【学校の様子】 2014-01-10 20:03 up!
 
あいさつ運動1月
 雪の中、地域の方、保護者の方と一緒にあいさつ運動をしました。そして、安北小の委員会の子供達も整列しておはようと声をかけました。
 
【学校の様子】 2014-01-10 19:52 up!
 
3日目 昼食
【学校の様子】 2013-12-12 13:25 up!
 
物作り見学2
【学校の様子】 2013-12-12 13:08 up!
 
東大阪市物作り見学
東大阪市での物作り見学、体験スタート
病人もなく、みんな元気にスタート
 
【学校の様子】 2013-12-12 10:19 up!
 
3日目 朝食
【学校の様子】 2013-12-12 10:17 up!
 
2日目夕食
【学校の様子】 2013-12-12 10:15 up!
 
班別自主研修終了
京都からホテルへのバスの中、さすがにみんなぐったり。岡本
 
【学校の様子】 2013-12-12 10:14 up!
 
班別自主研修1
道に迷い、計画より遅れているため、予定の見学場所をカットする班もありますが、自主研修は順調に進んでいます(二条城)
 
【学校の様子】 2013-12-11 16:12 up!
 
清水寺
【学校の様子】 2013-12-11 11:27 up!
 
京都班別自主研修
 気温は低いけど、薄曇りです。予定通り、班別自主研修に入ります。
朝食のマナーも良くビックリ!生徒たちは頑張っています。
 二条城に今から入ります。
 
【学校の様子】 2013-12-11 11:24 up!
 
朝食の様子
【学校の様子】 2013-12-11 09:46 up!
 
修学旅行2日目
 病人もなく、全員元気です。昨夜は、思いのほか、早く寝たせいか、目覚めのいい朝でした。バイキングです。
 
【学校の様子】 2013-12-11 09:40 up!
 
修学旅行USJ
 1 新幹線の車内。予想していたより、みんな行儀よくしています。
  うれしい誤算。
 
 2 事故による渋滞で、予定より少し遅れて、12時過ぎにUSJに到着。体調を崩す生   徒もいなくて、みんな元気です。
 
 3 雨もあがり、生徒たちはあっという間に、ちりじりに。
 
【学校の様子】 2013-12-10 13:41 up!
 
修学旅行出発
 遅刻者があり、ちょっと冷や冷やしましたが、予定通り修学旅行をスタートしました。新幹線に無事乗り、大阪へ出発
 
【学校の様子】 2013-12-10 09:34 up!
 
授業参観・保護者会2
【学校の様子】 2013-11-22 11:05 up!
 
授業参観・保護者会1
11月21日 15:10〜 授業参観と保護者会を実施しました。各クラスでは、落ち着いて静かに授業が展開されました。その後、各学年に分かれて、学年懇談を実施しました。1年生は、生活の様子、2年生は修学旅行、3年生は進路について学年の教員からお話をしました。
 
【学校の様子】 2013-11-22 11:03 up!