最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:65
総数:338674
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

1月7日 今日の献立

画像1 画像1
献立【行事食:正月】
  【地場産物の日:水菜】

 松葉ごはん
 牛乳
 雑煮
 剣えびのから揚げ
 栗きんとん

正月料理を特に『おせち料理』と呼び,その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣があります。今日は,おせち料理でよく食べられている食べ物を使っています。松葉ごはんに入っている昆布は『よろこぶ』,えびは『腰が曲がるまで長生きできるように』,黄金色の栗きんとんは,財宝をたとえています。これらの料理には,『豊かで幸福になりますように』という願いが込められています。また,今日は地場産物の日です。広島県産の水菜を使っています。

新しい年を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
本年も本校教育の推進にご理解ご協力をお願いいたします。

今日から授業が始まります。新年初めての朝会がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204