![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665804 |
新春ロードレース 1月5日(日)
安佐南区の新春ロードレース 広域公園で開かれました。 陸上部、野球部、 女子バスケット部が参加しました。 2キロ、3キロ、5キロに分かれて参加。 陸上部の友田くんが5キロで優勝しました。 おめでとう。 公開教育研究会
平成26年は 第6回公開教育研究会から…はじまる 「読解力を高め、対話のある指導法の工夫」 1月16日(木)13:50〜 皆様 ぜひ足をお運びください。 まだまだ参加者募集中です。 保護者の皆様は参観できます。 ありがとうございました 12月26日(木)
平成25年 ありがとうございました。 中庭にある「校訓碑」 「西風」と青空 学問の木「楷(かい)の木」 野球部のお勉強 12月25日(水)
いつからやってるの? 「あさ9時からです。」 練習は? 「1時からです。」 みんなでやってるの? 「はい、冬休みの宿題を早く終わらせて、 思いっきり練習するんです。」 「先生!ホームページ載るんですかぁ?」 載ったよ! 面接 12月25日(水)
あなたはどうしてこの学校を志望しましたか? はい!私は… ちゃんと答えられたかなぁ? 願書を… 12月25日(水)
3年生が願書を書いていました。 いよいよ本番にむけて… この冬…寸暇を惜しんで… 生徒会トレセン 12月25日(水)
冬休みにはいりました。 新しい生徒会のリーダー研修会 全校生徒から選ばれた責任と時sんを持った行動を… そして、チームで動く、ひとり一人が役割を果たしきる… 車イス贈呈式 12月24日(火)
アルボラで購入した車イス 和楽荘の所長さん方に 学校に来ていただき,贈呈しました。 クリスマスのプレゼントとして喜んでいただければ…。 何度も手を合わせていただいたおばあちゃん。 「大切に使うからね!ありがとう!」と… みんなの頑張りが感謝を生んだよね! けんみん文化祭 12月22日(日)
けんみん文化祭13の 和太鼓フェスティバルが 広島県東部の府中市の文化センターで開催され 和太鼓部が出場しました。 演目は「意気揚々」の通り、 堂々としたステージでした。 けんみん文化祭 12月22日(日)
6分間のステージでした。 講評では、 情熱と喜びを持って太鼓を打つこと。 リズムを刻むことも大切だけど、打ち切ること 厳しさの中に可能性がある! 精進あるのみ! 少年を育む安佐南区民の会 12月21日(土)
少年を育む安佐南区民の会 自転車ツーロックと万引き防止の キャンペーンを行いました。 ナフコで呼びかけをする事で 万引きが減ったということです。 PTAの皆様 ご協力ありがとうございました。 平成26年度入学予定者に対する入学説明会(お知らせ)
(この文書は12月20日 大塚小,伴南小で配付されたものです。) 期日 平成26年 2月 8日(土) 9時〜 入学説明会 10時〜 採寸,申込み,物品販売 場所 広島市立大塚中学校 体育館 詳細はこちら→平成26年度入学予定者に対する入学説明会(ご案内)
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |