![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665803 |
展示見学 10月28日(月)
2・3年生の パラパラ漫画 手にとって見ることができます。 みんなが、アニメーション作家です。 グラウンドゴルフ交歓大会 10月27日(日)
大塚・伴南社会福祉協議会と ふれあい推進活動協議会が 合同でグラウンドゴルフ大会を開催! 秋晴れの下、芝生の第一球技場です。 選手宣誓はバスケット部主将。 PTAも合わせて、 大塚中から14チームが参加です。 グラウンドゴルフ大会 10月27日(日)
男女のバスケット部+ バドミントン部が参加。 地域から参加した生徒もあり! 地域の方と話をしながら、 大会は進んでいきました。 ホールインワンコンテストです。 グラウンドゴルフ大会 10月27日(日)
表彰式 優勝はバスケット部 男子1年生 難波くんでした。 おめでとうございます。 ホールインワンをした仲間たちです! 弁当の日 10月25日(金)
中国新聞 10月25日付
文化祭の展示 10月25日(金)
文化祭の展示 ほぼ完成。 3年生の心の文字 2年生の平面図形 直線だけで曲線を描けるのにびっくりです。 この鉛筆描きがこの平面図形になります。 展示 10月25日(金)
多目的ホールの展示も充実してきました。 大塚学級 社会科部&英語部 技術部 弁当の日 10月24日(木)
1年1組 弁当の日 10月24日(木)
弁当の日 「先生! このウインナー たこさんなんよぉ。」 −そうかぁ。 足2本しかないけど? 「いいの いいの おいしいから…」 弁当の日 10月24日(木)
鈴木先生 男のむすび弁当 白飯に塩のみ! そして,しば漬け! 弁当の日 10月24日(木)
初めての「弁当の日」 たくさんの笑顔が溢れています。 いい笑顔だよ。 弁当の日 10月24日(木)
くまモンのキャラ弁 小さなおむすび 大きなおむすび みんなみんな 心がこもっています。 弁当の日 10月24日(木)
自信作 みんなよく頑張ったよ! 弁当の日 10月24日(木)
大塚学級も弁当の日 大塚農園で取れたサツマイモを… みんなで結んだ証 いろいろな大きさのおむすびあり。 弁当の日 10月24日(木)
先生も「弁当の日」 いい笑顔でした。 昨日の夜はみんな早く帰ってましたね。 弁当の日 10月24日(木)
「この肉巻きおむすび おいしそうじゃのぉ!」 「先生! それだけは…」 あっっっっ! くまモンが食べられているっ!!!!!!!! 7時13分 10月24日(木)
「作ってきました!」 「はいポーズ!」 ぱちり! 撮影:河内先生 いよいよ 10月23日(水)
明日は「弁当の日」 地域のスーパーも協力いただきました。 ありがとうございました。 聞いてください 10月23日(水)
このマイクを通して 伝えたいことがある。 伝える 10月23日(水)
「あいさつの意味を考える」 「いじめをなくしたい」 「私の尊敬する人」 全学年のスピーチコンテスト。 学級で全員が 仲間の前で自分の考えを発表 最優秀の3名が文化祭で発表です。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |