![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665805 |
板前修業 12月10日(火)
2年生の調理実習 いい匂いが1階に… 「ブリの照り焼き」 和食は ユネスコ無形文化遺産になりました。 体育研究授業 12月10日(火)
「ネット型スポーツ」っていうんですね。 卓球とバドミントンを 同時展開。 技能について 話し合って、 お互い伝える。 でも…。 ネット型スポーツ 12月10日(火)
卓球ってどんなスポーツだったか イメージが… バドミントンは… 卓球よりは競技でした。 未来 12月9日(月)
ここにいっぱいある… 私たちの未来が! 未来を見る 12月9日(月)
明日の大塚中を 僕たちも一緒に創ります。 伝える 12月9日(月)
ボランティア 早朝清掃 黙動 もっともっと 充実させたい。 教えてほしい 12月9日(月)
明日の大塚中を… あなたは どう考えるかを… 質問する 12月9日(月)
もっと具体的に どうやったら それができるのでしょうか? 投票する 12月9日(月)
大塚中を任せた! 生徒会役員選挙 12月9日(月)
精一杯訴えた。 明日の大塚中のために そして,自分のために… 立会演説会 12月9日(月)
主張に対して もっとよくするために 質問する。 立会演説会質問 12月9日(月)
7年目の大塚中に… 投票 12月9日(月)
一票を投じる 大塚中の未来を決める一票 慎重に 公約文を見ながら…投じる 投票日 12月9日(月)
ポスターを見ました。 どんな大塚中にするか。 あなたの思いが学校を動かす。 ポスター 12月9日(月)
あなたの思いがある。 人を動かす 言葉がある。 新たな一歩を 12月9日(月)
7年目の生徒会 伝統の上に何を創るか? 今日は投票日… 移動教室 12月9日(月)
生徒たちは理科へ… 全員が机にイスを入れて 大塚スタンダード 換気! 12月9日(月)
かぜひきが多いです。 欠席は,発熱が多いです。 換気をして感染を防ぐ。 どうすることにした? 12月9日(月)
今週,3年生三者懇談 いよいよ進路志望校が決定する。 決めたら! 全力前進! 朝読 12月9日(月)
月曜日 週の始まりも静かに… 何を読んでるのかなぁ? |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |