![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:140 総数:556124 |
避難訓練でした。
基本的なことは、どこの施設かで万が一であった災害等の時に同じですから、よい動きのできる習慣が身に付くといいなと思います。 給食をいっぱい食べています。
体もだんだん大きくなって2年生に近づいています。 球根を植えます。その前に・・・ −生活科−
参観授業 −4年生理科−
第2理科室で、参観授業を行っていたのは4年生でした。他の学級も4年生は理科が多かったです。実験を取り入れているので、児童も引きつけられています。 学習には、動機付けが大切です。また、どうしてこの実験をするのか、明確に理解して行うことで問題解決の力が育っていきます。 落ち葉を拾って −生活科−
ギコギコトントン −図工科−
作品は、動物だったり、ロボットだったり。一人一人違って楽しい作品ができていました。 みんなの前で歌います。
サツマイモの収穫 -生活科-
自然の恵みは偉大ですね〜。 |
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |