![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:292 総数:1665794 |
生徒会役員選挙 学級訪問 12月3日(火)
3年生の教室へ ドキドキするけど… 大塚中をこうしたいと語る。 自分のできること 自分のやるべきことを伝える。 拍手が温かかった。 学年朝会 1年 12月3日(火)
1年生の学年朝会 自主勉強のクラスマッチ 1位 4組 540ページ 2位 3組 367ページ 3位 9組 249ページ この中間試験に向けて 4組は各班90ページの勉強をしたことになります。 賞状も学年生徒会の手作りでした。 1年 学年集会 12月3日(火)
今日は鈴木先生が学年に話をされました。 素直であること 3つの甘えに この素直さで立ち向かうこと 「これぐらいだったらいい」という甘え 「ひとりぐらいならいい」という甘え 「見つからなかったらいい」という甘え あなたたちならできる。 先生たちはだからあなたたちが嫌だと思うことも言う。 あなたたちをきちんと見守って行くために… あなたたちならできる。 生徒会役員選挙 12月2日(月)
12月10日投票の生徒会役員選挙 6名の中央執行部を選挙によって決定します。 今日から暮会時に学級訪問も始まりました。 明日からは朝,正門で選挙運動です。 やる気の立候補者たちです。 がんばって! PTAコーラス交歓会 12月1日(日)
第45回 安佐南区PTA連合会コーラス交歓会 会場:安佐南区民文化センター 開会式〜ステージ発表 PTAコーラス交歓会 12月1日(日)
大塚小中合同でした。 「道」「全力少年」の2曲を熱唱 たくさんの拍手をいただきました。 PTAコーラス交歓会 12月1日(日)
客席まで しっかり届きました。 最後は皆さん最高の笑顔で… |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |