![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:401 総数:1636065 |
騎馬戦(ブロック男子)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「出陣!」 「帽子を取れ!」 凱旋 オオムカデ(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「行くぞ!」 「こうするんよ!いい!」 檄がとぶ! 「仲間から手を離さないっ!」 オオムカデ(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「やったーっ!」 「何番?」 「がんばれ!」 ウルトラ縄跳び(予行)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生優勝チーム 「縄回すの難しい!」 「どんなんんだって飛んでやる!」 戦い終わって…「俺らは4位 いぇーっ!」 ウルトラ縄跳び(予行)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「2位だったのは 僕がまだまだだっから 次は1位になるために もっと力強く回しますよ。」 回し手の決意を知ってるかい!? 3年スペシャル スプリング・ロープ・フォールド(予行)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高速ムカデ! ストキングありがとうございました。 長縄跳び 縄を回す。 みんなのためにと… 3年スペシャル(予行)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばれよ! 10回連続が跳べない! あと1回なのに! 跳べたぁ!10回っ! 色別対抗リレー(予行)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走りの強者が集まる ドキドキ… 頼んだぞ! うりゃぁぁぁぁーっ! 四方の山制覇 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手を支えに… 「汚れは仲間を支えた勲章」 と背中が語る。 四方の山制覇 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これが新種目 「四方の山制覇」 さあこい! 俺たちが支えきる! テントの中の応援 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団ではないけれど テントの中がにぎやかだ 大きな声がみんなを笑顔にする。 予行一コマ 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お茶 うめーぜ! はい! チーズ! 俺たち 仲良しだ! みんなの手で 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラインは任せろ! これは何でしょう!? スペシャルグッズなのです。 棒うばいの審判ですが… 予行いろいろ 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予行終わって 強者どもの… 競技終わって… 誰の? 何話しているのかなぁ? 係活動 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予行 みんなの力で運営がされます。 本番も頑張って! 体育祭予行 9月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい競技や取り組みも入りました。 開会式 予行の様子です 体育祭練習 9月10日(火)![]() ![]() 連日の練習です。 体育から学活まで, 体育祭を素晴らしいものとするために, 練習を行っています。 しっかり休養も取りましょう! 黙動 9月10日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会からの帰りも「黙動」です。 執行部は手作りの看板で 「黙って移動」を呼びかけます。 いじめ防止アピール 9月10日(火)![]() ![]() 大塚中学校生徒会 九月は「いじめ防止取り組み月間」です。 生徒会では、いじめ防止ポスターの制作と アピール文の作成という、二つの取り組みを行います。 今年度の生徒会のスローガンである「わ」。 この「わ」にもいじめを防ぐ気持ちが込められています。 この機会に、今までの生活を振り返り、 次のことを考えてみてください。 まわりでいじめはありませんか? いじめをしていませんか? 人を嫌な気持ちにさせていませんか? 思いやりを持って接していますか? いじめは深刻な問題です。 しかし、一人一人に思いやりの心があれば こんなことは起こらないと思います。 仲間の「輪」を大切に、 仲間と「和」の時間を過ごすこと…。 今の私たちにできることであり、 今の私たちにしかできないことです。 いじめをなくすためには、 私たちがしっかりといじめと向き合い、 見過ごさないことが大切です。 学校全体で、いじめのない、 明るい学校を目指していきましょう。 部活動表彰 9月10日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部男子 広島県中学校選手権大会 2位 広島市中学生総合体育大会 2位 B 3位 陸上部 広島県通信陸上大会 1500m 8位 広島県選手権大会 800m 6位 多くの生徒が表彰されました。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |