![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665809 |
明日(9/5)の時間割について
体育祭の練習の都合で,本日の時間割を元に変更しています。 晴天時,5・6校時は体育祭の全体練習となります。 なお,大塚1組,大塚2組については別途連絡したとおりです。 ※雨が降っても保体(体育祭の練習)はあります。体操服,水筒,タオルの準備を忘れないようにしてください。 1年生 構成的グループエンカウンター
班のみんなで単語を分割して音を担当します。 「秋の行事」 何を言っているか答えます。 なかなか難しいです。「栗拾い」 聖徳太子になれ! 3年生 宝探し…
それぞれが 持っている情報を集めて 地図を描いて, 宝のありかを探します。 これも構成的グループ・エンカウンター 2年生
職場体験にむけて ビデオで学習 働くってことは… これは何?
1年8組にありました。 スカイツリー これは何でしょう?
これ… ふでばこ です。 いろんなものがあるんですねぇ。 大きな声で 9月3日(火)
「力戦奮闘 天まで駆けろ 目には涙と優勝旗」 1年 学年朝会 9月3日(火)
体育祭のスローガン 学年朝会の進行は,学年担当執行部 鈴木先生の話をきく。 雨よやめ! 9月2日(月)
みんな頑張ってるんだから… 空もがんばってください! おねがいします。 応援練習 9月2日(月)
「いくぞ!」 団長! が・ん・ば・れ! 考える 8月30日(金)
「うーん…」 「どういうこと?」 「えっ?」 何を考えているのでしょう? 1年生 英語 8月30日(金)
What do you usually do on Sunday,Yuki? I clean my room. Oh,good. I listen to music. How about you, Takeshi? I usually play basketball. Sometimes we have a recycling day. すごい勢いで読んでます。スピードリーディング! 授業 8月30日(金)
やるよ! スピードリーディング! 授業が始まって…1週間 8月30日(金)
前期後半も頑張ってます! 話し合う 8月30日(金)
社会科 「地頭はどうして力をもったのだろう?」 ソーラン 8月30日(金)
これから もっともっと … 進化する。 集合っ! 8月29日(木)
指示者 手のひらは内側にして 「集合っ!」 時を守る 8月29日(木)
更衣後 集合時間は15:10 グランドに開会式の隊形で整列! 901名が集まった時間。 手本となれ 8月29日(木)
荏隈先生がいった。 「3年生のように動け!」 何してる? 8月29日(木)
ラジオ体操中! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |