![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:63 総数:648326 |
給食が始まりました
昨日から給食が始まりました。
初日はカレーライスで、子どもたちに人気があるメニューでのスタートでした。 調理員の方々も、残暑厳しい中、がんばっています。 2日目の今日はうま煮を中心とした和食でした。 給食委員会の子どもたちも、夏休み明けでも自分たちの役割を忘れずに、ごはんの片付けの仕方を、低学年の子にしっかりと教えてあげていました。 運動会が近づいているので、給食をたくさん食べて、活躍してほしいなと思います。 上段:初日のメニューのカレーライス完成間近! 「今日は大豆とレンズ豆入りのカレーライス。 子どもたち、喜んで食べてくれるかなぁ〜…。」 中段:2日目のメニューはごはん、牛乳、うま煮、酢の物、ひじきのつくだに。 煮ものは残食が多いメニューだけど、しっかり食べてほしいものです。 下段:今日の担当は5年3組。 「先生、しゃもじも洗っていい?」 自分自身でどんどん仕事を見つけて積極的に取り組んでくれているので、 頼もしい給食委員です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大雨警報が発表されました
12時33分、広島市に大雨警報が発表されました。本校では、本日、地区別一斉下校を予定していますので、お知らせした通り15時20分に教職員がついて地区ごとに下校指導を行います。下校後も河川や水路等に近づかないよう指導しております。安全な過ごし方について、ご家庭でもお話しください。
運動会の練習 始まる!
今日から、早速、運動会の練習が始まりました。1・2校時には、体育館で5・6年生が組体操の練習に取り組んでいました。けがをすることなく練習を積み重ね、9月28日(土)の運動会の当日には、練習の成果が披露できることを祈っています。
![]() ![]() ![]() ![]() フットベース 3位入賞!
8月4日に開催された安佐南区子ども会連合会主催第34回夏季球技大会において、安学区子ども会フットベースボールチームが第3位入賞の報告に代表の児童が来てくれました。児童が地域の子ども会活動に進んで取り組んでくれていることをうれしく思うとともに、指導にあたられた子ども会役員の皆様に感謝申しあげます。
![]() ![]() さわやか挨拶運動
今日は、前期の後半が始まって3日目。月始めということで地域の方々が、登校時に「さわやか挨拶運動」をしてくださいました。児童も夏休み明けの気持ちを切り替え、あいさつをしていたようです。こうした地域の皆様のおかげで、児童が安全に登校できていることを大変ありがたく思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |