最新更新日:2025/07/03
本日:count up24
昨日:77
総数:166222
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

平和集会および中国大会壮行会 8月6日

今日は第68回の原爆の日でした。朝8時10分に集合し、15分から1分間の黙祷を行いました。その後、校長から原爆の悲惨さを風化させないために私たちが語り継いでいこうという話をしました。
広島は皆さんが思っている以上に世界の人たちから知られている町であること。それは世界で初めて原爆が落とされた町だから、そしてこれから先、二度と原爆が使用されることがないようにという思いを託されていることを伝えました。
その後、生徒会の人から、原爆の子の像に折り鶴を献納した報告と放影研(放射線影響研究所)のオープンハウスや戦争と原爆展に行った報告がありました。

平和集会の後、中国大会に出場する陸上部の平岡さんの壮行会も行いました。
平岡さんは「自己ベストを出して入賞できるように頑張ります」と決意を語ってくれました。

市総合体育大会佐伯区大会 野球部

7月30日(火)から広島市中学校総合体育大会佐伯区大会が始まりました。
30日・31日は野球部が8月3日はサッカー部とバレー部が試合を行いました。
野球部は残念ながら1回戦で敗れ、続く敗者復活戦でも敗れたため3年生は引退となりました。サッカー部は9日・10日、バレー部は10日に試合があります。市大会目指して頑張ってください。
なお、陸上部の市大会は8月23日24日で行われます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554