![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:63 総数:648318 |
8月6日の登校について
8月6日は「平和のつどい」を行います。児童の皆さんには、こうした機会を通して、戦争や平和に関する話を聞くことを通して生命の尊さに理解したり、命を大切にしようとする気持ちを養い、日常生活にも生かそうとする心情や態度を培ってほしいと思います。
【日程】 いつもどおり登校 8:15 登校している児童は教室でテレビ中継に合わせて黙祷 8:25 体育館に移動 8:40 「平和のつどい」 ・本の読み聞かせ ・歌「アオギリのうた」 ・校長先生の話 9:25 「平和について考えよう」(各教室) 9:45 児童下校 安全に気をつけて登下校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校児童水泳記録会(4)
6年女子 50m自由形
6年女子 50m自由形 6年男子 50m自由形 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校児童水泳記録会(3)
5年女子 50m平泳ぎ
好タイムで優勝 表彰式で賞状の授与 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校児童水泳記録会(2)
本校児童の力泳ぶりをお伝えします。
5年女子 50m自由形 5年女子 50m自由形 5年女子 50m平泳ぎ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校児童水泳記録会(1)
8月3日(土)、ビックウェーブで広島市小学校児童水泳記録会が開催されました。本校からは7名の児童が参加し、力泳を披露してくれました。また、開会式では、昨年度女子200メートルリレーの優勝校として、市旗の掲揚の大役を果たしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校協力者会議(2)
8月2日(金)19時より、第2回学校協力者会議が開かれました。今回は提言部会で、本校の授業の様子をビデオで観ていただいたり、体力テストのデータを報告させていただいたりして、学校教育に対するご意見をいただきました。いただきましたご意見は、今後の学校教育に生かしてまいります。
![]() ![]() ![]() ![]() プール開放 始まる!
昨日、8月1日(木)より大学生のプール監視員の確保ができ、PTAの監視当番の方のご協力を得て、プール開放が始まりました。本年度は開放のスタートが少し遅くなりましたが、多くの児童がプール開放に来てくれました。プールという限られた空間ではありますが、学校内に子どもの声が聞こえるということは、学校に生気がもどってきたようでうれしいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |