![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:213 総数:1637764 |
喝っ!![]() ![]() 春眠暁を覚えず? 午後からの授業で目にしました。 でも下敷きだから プリントの下に敷くと見えないねぇ(笑)。 内科検診 5月9日(木)
5月8・9日の2日間,
内科検診がありました。 1年生は、学年朝会で事前に検 査の仕方を確認したので, スムースにできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 何が見える?![]() ![]() ミクロの世界に出会う! 英語のトレーニング![]() ![]() 「V」 「M」 「S」 どんなアルファベットでもこい! 授業アラカルト 5月9日(木)
英語のペア学習
顕微鏡を見る理科 「あっ ミジンコっ!」 音楽アルトリコーダーの指使いを! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江田島川柳 5月9日(木)![]() ![]() カッターで もっと速くと 欲が出た 水平線 「そーれ!」の声で 船進む 江田島川柳2![]() ![]() たくさんの 友だちの輪を 広げたよ 水かけて 風呂から出たら 返り討ち 江田島で学んだこと 5月7日(火)![]() ![]() 先頭の手も内側に… 学んで成長した姿 花の塔 5月5日(日)
フラワーフェスティバルの「花の塔」
デザインは大塚中の卒業生 笠谷 咲乃さんのものでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 広島フラワーフェスティバル「ピースフラワープロジェクト花育」 5月5日(日)花ボラが育てた花が フラワーフェスティバルを 盛り上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いくよ! 5月6日(月)![]() ![]() 県選手権大会 5月6日(月)
硬式テニス部 団体優勝! 大塚中学校!
女子個人戦ダブルス優勝!吉原暖乃・永嶋彩乃ペア おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まかせろ!![]() ![]() 負けられない! 選手権大会(安佐南区大会) 5月3日(金)
サッカー部 快勝! 4−0
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲間を信じて! 5月3日(金)![]() ![]() 選手権大会(安佐南区大会) 5月3日(金)
全国につながる道
まずは区大会突破! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲間を信じて 5月3日(金)![]() ![]() 選手権大会(安佐南区大会) 5月3日(金)
野球部 圧勝!
区大会優勝! 応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今動く!![]() ![]() これだけはやったと言えることが大事 だから,今動く。 結果はいずれ見えてくる。 わかったこと 5月2日(木)![]() ![]() 逃げずに やりきります。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |