最新更新日:2024/06/26
本日:count up87
昨日:202
総数:827613
安西中学校らしさを大切にしましょう

PTA教養講座(料理教室) 3

料理のできあがったあとは、みんなで会食です。フィリピン料理に舌鼓を打ちました。
おすそ分けとして、校長先生のところへ持っていき、喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA教養講座 (料理教室) 2

ビーフン、バナナ、アボガド、キャベツ等の材料をもとに、手際よく作りました。
おっと、PTA会長 中本さんは一足先に試食(検食)?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA教養講座 開催

PTA教養部主催の教養講座(フィリピン料理教室)が、PAT会員でもある大谷エリザベスさんを講師に、26名の参加者のもと10時から調理室で開かれました。
はじめに、御主人からフィリピンについての説明を15分聞いてからの料理教室でした。

 ○フィリピン風焼きビーフン
 ○アボガドのフルーツサラダ
 ○バナナロール

の3品をグループに分かれて作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィリピンの家庭料理(教養講座)

画像1 画像1
PTA教養講座がありました
お楽しみフィリピンの家庭料理です
〇フィリピン風焼きビーフン(パティスという魚のだしで味付け)
〇アボガドのフルーツサラダ(エバミルクでナタデココと一緒に混ぜてあります
〇バナナロール(バナナが春巻きの皮で巻いて揚げてあります)
〇アドボ(肉じゃがみたい)
保護者のお母さんの指導で美味しい料理ができました
私は食べる人でした・・・
その国々の味付けがあるんですね
どれも美味しかったです

校長 松重 修

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441