最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:55
総数:131560

盛り上がりました、6年生を送る会!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が3月19日をもって卒業するにあたり、1〜5年生が「6年生を送る会」を2月26日に開いてくれました。
どの学年もしっかりと練習していた成果が出て、見応えのある、楽しい、またとても感動的な会でした。
6年生からはそのお返しとして「下級生へのメッセージ」と「スパイ大作戦」の合奏を送られました。
6年生は新たなスタートに、1〜5年生はしっかりと6年生からバトンを受け取った、有意義な会になりました。

成功しました、6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班活動やクラブ活動など、多くの場面でお世話になった6年生。
そんな6年生に向けて精一杯の声でエールを送りました。
感謝の気持ちを込めて、練習を重ねてきた「ラ・コンパルシータ」の演奏も。

今までで一番の出来でした。

もうすぐ5年生。6年生から、しっかりバトンを受け取りました。頼むぞ、4年生!

昔あそびをしてみよう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日(水)
地域の方をお招きして、昔遊びを行いました。
けん玉・お手玉・だるま落とし・はねつき・竹とんぼ・あやとり・おはじき・こまなど、たくさんの遊びを教えていただきました。
「コマが回せるようになったよ!!」
「コツをたくさん教えてもらったよ!」
と、子ども達はとても楽しい時間を過ごしたようです。

鬼がやってきた!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(金)
節分前に教室でも節分会を行いました。
自分の中にある「心の鬼」を退治していると・・

1年生の教室に鬼がやってきました!!

びっくりした子ども達は、教室中を逃げ回ったり、用意していた豆を投げたり。
鬼が教室から出ていくと、ホッとした表情をしていました。

はじめてのそろばん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日と13日の2日間、3年生のクラスにそろばんの先生が来てくださいました。

そろばんをはじめてさわる子がほとんどで、最初は珠を弾くことも一苦労でした……。

それでも、そろばんの先生から優しくやり方を教わって徐々にできるようになると、みんな目を輝かせながら問題を解いていました。

この2回の授業でそろばんに興味を持った子も多いように思います。

そろばんに限らず、いろいろなことに挑戦して、いろいろなことに興味を持ってほしいと思います!!

新一年生一日入学体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日、来年度4月に入学する新一年生の入学体験がありました。
あと2ヶ月で6年生になる子どもたちは、一足早く、新一年生と交流をしました。

はじめは、校舎の1階を探検!!
保健室、職員室、教室、中庭・・・
「ここで、けがをした人や気分が悪い人が休むんだよ。」などと、
やさしく教えてあげる、頼もしい姿をみせてもらいました(^.^)

学校探検が終わると、用意しておいたゲームを各教室で新一年生と一緒に行いました。
「どうしたら、楽しんでもらえるかな。」
「小学校に来ることが楽しみになってくれたらいいな。」と思いながら
みんなで考えたゲームのおかげで、新一年生は大はしゃぎ!★

6年生になって、下級生をリードしていく姿への期待が高まった一日でした。


イロトリドリ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科でパンジーを育て始めました☆

「顔みたいになっとる!これにする!」
「ピンクのお花がかわいい!」
パンジーの顔をじっくり見ながら、自分の好きなお花を2株ずつ選びました。

ベランダには、色とりどりのお花が並んでいます。

これから、卒業式や入学式に登場します。
しっかりお世話をして、1つ1つ大切に育てていきます♪

卒業パーティー!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日に,卒業パーティーを開催しました。テーマは,お世話になった人達に「感謝の気持ち」を伝えることです。
 午前中はカレーを作りました。班ごとにレシピを考え,オリジナルのカレーを作りました。計18種類の味のカレーをお世話になった保護者の方々やボランティアの皆様に振る舞いました。
 午後は音楽発表会でした。呼びかけ,クラス合奏,学年合奏,合唱などを保護者の方々やボランティアの皆様の前で発表しました。各クラスの実行委員を中心に子どもたちがプログラムや構成を考え創り上げました。短い準備期間の中で休憩時間も削って取り組み,当日の司会進行も全て子ども達が行いました。「感謝の気持ち」を込めて,歌い演奏する姿を見て,子ども達の成長を感じることができました。
 卒業まで,登校日は20日を切りました。中学校に向けて残りの小学校生活を大切に過ごしていってほしいと思います。

盛り上がりました、長縄大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
3連休明けの火曜日、グラウンドで長縄大会が開催されました。
縦割り班に分かれて何回も練習をしてきたお陰で、随分とスムーズに跳ぶことができていました。

本番は3分間で何回跳べるかの勝負。優勝チームは150回近くまで跳んでいました。
運営は体育委員が行い、テキパキと動く姿が印象的でした。

これからも、寒い冬にも負けず、強く逞しい体を作っていきたいと思います。

鬼がやってきた!

2月4日(月)
1日遅れで、節分の鬼がやってきました。

でも、「前日に悪い鬼は追い払っているはず」
ということで、今日来たのは優しい鬼さんでした。

自分の中の悪いところを、豆を渡して追い払ってもらおう!と
こわがりながらも鬼さんに豆を渡していました。

鬼さんが去って行った後には、
「怖かったよ〜」と言って泣く子
「豆を渡せた!」と言って喜んでいる子など様々でした。

鬼さんに悪いところを追い払ってもらって、
みんな良いところがいっぱいになりました♪

3年生に向けて、ますます良いところを伸ばしながら頑張っていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 4年生 1/2成人式
3/7 委員会活動
3/8 読み聞かせ
ボランティア終了式
3/11 給食費振替
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171