最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:348316
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

今年の目標 1月7日

 新学期が始まりました。学校に一番のりの子どもたちが、校舎が開くまでの間、毎日の校長先生からのメッセージを読んで待っています。
 学校朝会で校長先生から、「一年の計は元旦にあり。新しい年を迎えるということは、新しい心になるということです。『今年はこうする」と、目標を決めてがんばりましょう、まだ決めていない人はきょう決めましょう。」というお話がありました。
 児童のみなさん、今年の目標はどんな目標にしましたか。目標に向かってこつこつ努力する一年にしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お年玉!?−ひょうたん   1月7日

 4年生が理科の学習で育てたひょうたんの実がたくさん生りました。冬休みの間に、理科担当の落田先生が、ひょうたんの実の種をとって、かわかして、ニスをぬって、素敵な置き物を作ってきました。なんと73個もあります。どこに飾られるのでしょうか。
画像1 画像1

明けましておめでとうございます

 みなさま明けましておめでとうございます。新しい年のスタートです。「心たくましく 学びたしかに」の校訓を目標に、今年度をまとめ、次年度への期待と心構えを培っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545