最新更新日:2025/07/16
本日:count up2
昨日:47
総数:338609
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
献立

 ミルク
 親子丼(麦ごはん)
 大豆のぎすけ煮
 あまなつかん



大豆は,体をつくるもとになる,たんぱく質をたくさん含んでいるので「畑の肉」といわれています。今日は大豆のぎすけ煮にしました。福岡県の博多に住んでいた「宮野儀助」という人が考えた料理なので,この名前が付けられたそうです。大豆といりこを油で揚げ,甘からい味にしました。

クラスの仲間

画像1 画像1
3年生は,4クラス141名でスタートしました。
今日は,1年間教室に飾る自分の顔を描き,自己紹介カードを作りました。
クラスの仲間とともに,一人一人が自分の良さを伸ばし,楽しく活気あふれる学年にしていきたいと思います。

4月10日 今日の給食

画像1 画像1
献立
  
  ミルク
  ハヤシライス(麦ごはん)
  三色ソテー
  はっさく



今日から,2〜6年生の給食が始まりました。
1年生の給食は,16日(月)から始まります。楽しみにしていてくださいね。
安全でおいしい学校給食をめざして,給食室一同がんばります!

始業式 5クラスで出発です

画像1 画像1 画像2 画像2
正門の桜も満開になり,子どもたちの進級を祝うかのようです。

4年生の新しい友達を迎え,5クラスで出発です。
お互いを思いやり,優しさいっぱいの学年にしていきたいと思います。
みんなが笑顔で,生き生きと学習や活動をし,自分の良さを伸ばしていけるように頑張ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204