最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:118
総数:297630
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

2年生 5分間走

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業の始めに,5分間走をしています。同じリズムでトラックを周回し,走り終わった後に,息切れせずに話せるくらいの速さで走ります。

3月7日 今日の給食

画像1 画像1
献立  郷土食:広島県

 ごはん
 ミルク
 お好み揚げ
 広島菜漬け
 みそ汁


広島で有名なお好み焼きをアレンジしたお好み揚げと,広島菜漬をとり入れています。広島菜は,安佐南区川内地区でたくさんとれ,その風味と香りが漬け物に適しています。

食育の学習

画像1 画像1
栄養士の佐伯先生から食育について,学習しました。今日の給食を『赤・黄・緑』色に仲間分けしました。紙芝居を聞きながら,楽しく学習をしました。これから,すききらいせずに食べれるようにしていきたいです。

そろばんの学習をしました。

画像1 画像1
2時間目と3時間目にそろばんの先生が来てくださり,そろばんの学習をしました。足し算・引き算を習いました。左手でそろばんを抑えて,右手で計算をしました。木曜日もそろばんを習います。みんな,一生懸命慣れないそろばんで計算をしました。

音読練習 「木竜うるし」

画像1 画像1
 4年生の国語科では,今『木竜うるし』という人形げきの脚本を勉強しています。登場人物の「藤六」と「権八」の2役に分かれて,班で読む練習をしている所です。声の大きさや間の取り方も上手になり,楽しく読んでいます。



                                  3月6日

2年生 紙版画 「けん玉であそんだよ」

画像1 画像1
画用紙で顔・手・足などを少しずつ作り,組み合わせ,けん玉で遊んでいる様子を完成させました。インクを塗った版を自分たちで新聞紙の上に置き,白い紙を載せ,バレンでこすりました。大変だったけど友だちが手伝ってくれたので,なんとか刷り上りました。

3月6日 今日の給食

画像1 画像1
献立

 ごはん
 ミルク
 親子うどん
 五目豆
 いよかん


うどんは,日本の食べ物のように思われていますが,奈良時代に,中国から伝わってきた食べ物です。小麦粉に塩と水を加えてこね,これをうすくのばして,細く切って作ります。今日は,鶏肉と卵の入った親子うどんです。

パンジー

画像1 画像1
寒さの中にも春の訪れを感じる季節になりました。
2年生は昨年の秋から,卒業式の花道を飾るパンジーを
一人1鉢ずつ育てています。


3月5日 今日の給食

画像1 画像1
献立

 五穀ごはん
 ミルク
 肉じゃが
 ごまあえ
 食育ミックス


食育ミックスは,かえりいりこ・大豆・昆布を混ぜ合わせたものです。3つとも日本で昔からよく食べられている食品ですが,ふだんは不足しやすい食品です。かえりいりこにはカルシウム,大豆にはたんぱく質,昆布には食物せんいがたくさん含まれています。どれもかみごたえがあるので,子どもたちはよくかんで食べています。

理科の実験(4年)

画像1 画像1
理科の実験中です。水を熱したらどうなるのかな。

「あわが出てきたよ!」 「このあわの正体は何だろう?」






                                   3月2日

♪小さなせかい♪

画像1 画像1
2年生は,鍵盤ハーモニカ「小さなせかい」のテストです。
一人一人の繰り返しの練習が,大きな成果となって
教室中に響き渡りました。

参観日 ありがとうございました。

画像1 画像1
 2月28日 参観日がありました。たくさん来ていただきありがとうございました。学習発表会を行いました。『さんねんとうげ』の音楽劇やリコーダー演奏をしました。

3月2日 今日の給食

画像1 画像1
献立 行事食:ひなまつり

 ちらしずし
 ミルク
 さわらの照り焼き
 わけぎのぬた
 かきたま汁


ひなまつりは,春を迎えられたことを喜び,子どもたちの健やかな成長を願ってお祝いする日です。桃の花を飾ることから「桃の節句」ともいわれます。今日は給食でもひなまつりにちなんだ献立です。お祝い事の時によく食べるちらしずしをとり入れました。

1年生ブログ はじめました!

画像1 画像1
1年生の子どもたちの様子をタイムリーにお知らせいたします!

お茶会

画像1 画像1
自分たちで作った茶碗を使ってお茶会をしました。

1/2成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは,2分の1成人式への取り組みから、自分たちの成長をふりかえり、呼びかけや歌・リコーダーの演奏・長縄跳びなどを頑張りました。最後には感謝の気持ちを込めて「ありがとう」の歌を歌いました。

朝会 (委員会発表)

画像1 画像1
2月14日の朝会は委員会発表です。給食委員会では,好きな給食メニューのアンケートをとりました。その結果,野菜を多く使った料理に人気が無いことがわかりました。古田小学校のみんなに,野菜料理を食べてもらおうと,6年生が「野菜を食べると元気になるよ」という劇をしました。

卒業式の練習を始めました

体育館にいすを並べました。
教室では、リコーダーの練習をがんばっています。

3月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
献立

 小型バターパン 
 ミルク 
 たらこスパゲッティ 
 ひじきサラダ 
 清見オレンジ


ひじきは海そうのなかまで,骨や歯をじょうぶにするカルシウムや,貧血を防ぐ鉄を多く含んでいます。日本各地の海でとれ,3月から4月頃刈り取り,一度煮たり蒸したりしたあとに,3日から4日かけて乾燥させて保存します。今日は,ひじきをサラダに入れて,和風ドレッシングであえました。

6年生を送る会

画像1 画像1
お世話になった6年生のお兄さん,お姉さんの顔をしっかりと見つめて,「ありがとう!」の気持ちを伝えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204