最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:365
総数:363345

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん・赤魚のから揚げ・切り干し大根の炒め煮・にらたま汁・牛乳でした。
 にらは、とてもじょうぶで、刈り取った後の株から再び新芽が伸びて、1年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。にらには、疲れた体を回復させたり、体をあたためたりする働きがあります。見た目はねぎに似ていますが、ねぎは丸い葉で、にらは平らな葉です。にらは、ぎょうざの具、マーボー豆腐などに使われます。今日は、にらたま汁に入っています。1年生も食べてみると美味しいといってよく食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054