最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:65
総数:362523

7月5日の給食 「地場産物の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は,ごはん・八宝菜・ホキのから揚げ・きゅうりの塩もみ・牛乳でした。 
 中国料理のひとつで,八宝菜の八は8種類という意味ではなく,数が多いこと,菜とは料理のことです。豚肉や野菜,うずら卵など様々な食材を炒め,しょうゆで味付けし,最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。また,今日は地場産物の日です。八宝菜に入っているキャベツときゅうりの塩もみのきゅうりは,広島県で多くとれます。 
 今日の給食では,八宝菜とホキのから揚げをよく食べていました。なお,今日の給食の写真は,中学年の量です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 児童朝会(平和学習)
7/15 ヨムヨム(2年・6年)
学年行事
7/14 6年生 国際理解学習
7/15 1年校外学習
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054