最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:150
総数:364230

10月12日の給食

 今日の給食の献立は,ごはん・じゃがいものそぼろ煮・ごまあえ・牛乳でした。
 みなさんは「ひらけごま!」という呪文を知っていますか。この「ごま」は,食べる「ごま」のことだそうです。ごまは,熟すと,さやが自然にさけて種がこぼれ落ちるところから,この言葉が生まれたといわれています。小さなつぶのごまですが,体を若々しく保つビタミンEを多く含んでいます。また,油も多く含んでいるので,絞ると油を取ることができます。今日のごまあえには,すったごまを使っています。
 子どもたちは,ごまあえとじゃがいものそぼろ煮をおいしそうに食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 歯科検診
10/21 下校指導(中学年)
10/22 耳鼻科検診(4,5,6年 さ)
ヨムヨム読み語り(2年・6年)
学年行事
10/20 5年こけ玉作り
10/21 5年こけ玉作り
10/25 6年修学旅行
10/26 6年修学旅行
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054