最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:205
総数:361414

児童館の工事 5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童館は鉄骨の柱や側面、床などを取り付ける作業が進んでいます。

花壇ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童館の工事の関係で少なくなった花壇を幼稚園横の運動場の一角に作りました。近隣の業務員の先生の共同作業で花壇の枠を作り、その中に土を入れました。
 これから土作りを行い、植物がよく育つようにしていきます。

児童館の工事 5月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
児童館の基礎の部分がほぼ完成し、土の埋め戻し作業が行われました。

児童館の工事 4月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
先日組まれた鉄筋にコンクリートが流しこまれています。

児童館の工事 4月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
児童館の基礎工事が着実に進み、鉄筋を入れる作業をしています。

児童館の工事 4月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
建設中の児童館ですが、建物の基礎となる部分にコンクリートを入れる作業がほぼ終わりました。順調に工事が進んでいるようです。

児童館の工事 4月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、運動場の東側で11月の開館予定の児童館の建設作業が進んでおり、予定地に深い穴を掘っています。

職員研修会

エピペン エピペン 嘔吐処理 嘔吐処理
 本日、アレルギー対応や嘔吐物の処理について職員で研修を行いました。
エピペントレーナーを使って、エピペンの使い方の実技研修をしたり,給食時間に児童が嘔吐したという想定で,嘔吐物処理セットを実際に使って処理したりしました。

新年度です

画像1 画像1 画像2 画像2
4月になり暖かくなっています。春を待ちわびていたかのように,桜の花が一斉に咲きはじめました。まるで新入生を迎える準備をしているかのようです。
4月3日は入学受付でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054