最新更新日:2024/06/07
本日:count up34
昨日:56
総数:297719
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

カレンダー作り その2

いよいよ、それぞれがカレンダーを作っていきます。
日付の数字を間違えないように慎重に書いています。
その後、イラストを描きます。
先生から渡されたイラストを切って色付けをして貼る子、イラストを手本に絵を描いている子、オリジナルの4コマまんがを描いている子、さまざまです。
それぞれの個性が発揮されています。

完成したものが届く日が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレンダー作り その1

おおぞら学級さんから、毎月とてもかわいいカレンダーが届いています。
今日は2月のカレンダーづくりをすると聞き、見学をさせてもらいました。
まず、先生から2月の暦についてお話を聞きました。
土・日曜日のほかに2日の祝日があることや、その他の記念日についてたくさん教えてもらいました。
その後、黒板のカレンダーの枠の中に、みんなで順番に数を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204