最新更新日:2024/06/10
本日:count up18
昨日:197
総数:361748

児童会 ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月16・17日の2日間で児童会主催のユニセフ募金を行っています。
 企画委員会の児童が中心となり,企画・運営しました。集まった募金が困っている人たちのために役立つことを願っています。
 児童会の行事が縮小されている中,しっかりと運営している姿をみて,みんなの成長を感じました。とても立派でした。

児童会 折り鶴献納

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(火)に企画委員会の児童が緑井小学校の児童が折った折り鶴を平和記念公園に献納しに行きました。
皆さんの平和への願いが書きこまれた折り鶴。この願いが届くことを願って。
8月6日には、献納の様子を皆さんに報告します。

折り鶴を折りました

画像1 画像1
 子どもたちが折った千羽鶴が正面玄関に飾られています。8月3日に児童会の代表の人たちが平和公園に献納する予定です。みんなの平和への祈りが届くといいです。

あいさつ運動 4月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時間に、生活委員会の人が毎日,あいさつ運動を行っています。今日は,よい天気に恵まれ,正門前で防犯組合の会長さんと民生児童委員の方と共に「おはようございます」と率先してあいさつを行っていました。

生活委員会 あいさつ運動

 登校時間に、生活委員会の人が毎日,正門前と西門横で,あいさつ運動を行っています。「おはようございます」と率先してあいさつをする姿はさすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 クラブ
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054