最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:64
総数:76242
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園  〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます

山はどうなってるかな

先週 ばら組の女の子2人が砂場で始めた『山作り』ですが、一日一日少しずつ友達が加わり、更には年長さんをも巻き込んでの遊びに発展しています。

今日の朝のおはようタイムの時・・

「山どうなってるかなぁ?昨日は雨だったけど崩れてないよね」
「カチカチに固まってるかもね」

自分たちの作った山が、休みの間にどうなっているか気になったようで、外遊びの時間になると、一目散に砂場へ駆け出していきました。

「先生みて!固まってる!すごい登れるよ」
「先生水出してください!雨を降らせたいんだ」

年長さんが去年の経験から、楽しいアイデアをたくさん出してくれるので、遊びがいろいろな広がりを見せ、穴を掘る係、水を汲んできては流す係、水路を作る(直す)係と、一人一人が自分のしたいことを見つけて夢中になって楽しんでいました。

遊びが継続していくことで、ものの状態や変化に気付いたり、手や足で触って感じるだけでなく、音や匂い等にも気付いたり・・。

帰りの会では、遊びを振り返りながら

「○○君がもぐらみたいに掘るのが上手だったよね!おもしろかった〜」
「手が泥だらけになったけど、気持ちよかった」

今日の『山』と明日の『山』

どんな楽しい遊びが広がっていくのかな





画像1
画像2
画像3

見て真似る

画像1
画像2
画像3
じっと見ていた後に
“やってみたい”“やってみよう”

大きい組さんの姿に憧れるばら組さん
やさしく寄り添って声をかけるすみれ組さん

お互いを感じ合いつつ育ち合う瞬間瞬間です✨

こっこらんど 〜みんなであそぶとたのしいね〜

今日のこっこらんどには、たくさんの友達が遊びに来てくれました。

中には、上緑井幼稚園に初めて遊びに来てくれた友達もいて、おはようタイムを一緒に過ごす予定のばら組さんは、朝からわくわく♪

「あ!今日も○○ちゃんが来てくれた」

「なんか今日はいっぱい来てくれてるよ」

「先生早くこっこの部屋に行こうよ」

遊びに来てくれた小さな友達に喜んでもらおうと、自分たちで作った『こぶたぬきつねこ』のペープサートを持って、こっこランドの部屋へ・・

こっこランドの部屋では、みんなでおはようの歌を歌い、先生から一人一人名前を呼んでもらいます。ばら組のお兄さんお姉さんの真似っこをして、こっこランドの友達も上手に返事ができました。

その後は、遊戯室でリズム遊び、園庭でサーキット遊びや、砂遊び・・思い思いに好きな遊びを楽しみました。

ばら組さんに手を優しくもってもらったり

「こっちだよ、待っててあげるね」と声を掛けてもらったりと

嬉しい笑顔、楽しい笑顔があちこちで弾けていました。






画像1
画像2

虫歯予防デーの集い〜その2〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの歯磨き指導に
むしばにかつこ先生来園です🦷

みんなで歯ブラシの持ち方
歯の丁寧な磨き方を練習しました!

ブグブグうがいも丁寧にできました!

子供たちなりに そして お家の方の
仕上げ磨きもしていただきながら
きれいな歯を整えていきましょう✨

丈夫な歯を目指していきましょう✨

虫歯予防デーの集い〜その1〜

画像1
画像2
画像3
6月4日
む し 歯予防デー
※6/4〜6/10…歯と口の健康週間です)
虫歯予防デーの集いをしました🦷

歯は何のためにあるのでしょう…
食べるため お話をするため 
(食いしばって)力を入れるため
アゴを丈夫にして体をつくるため…

歯に大切なカルシウムの栄養について
話を聞いて考えて…

歯を大切にしようと思う気持ちをもって
歯磨きの練習をしました!

わらべうた遊び

画像1
画像2
画像3
広島市乳幼児教育保育アドバイザー
増田 美由紀 先生が来園してくださいました!

🎵あめーこんこんふるなよ
  やまのとりがなくぞよ
  かあーかあー
  ほーほー…

🎵キャーロノメダマニ キュースエテ
  ソレデモトベルカ トンデミナ
  オッペケペッポ ペッポポ…

友達と一緒に楽しめるように
この季節にピッタリのわらべうた遊びを
教えてくださいました✨
心穏やかに楽しめる音・言葉・リズム等
わらべうたを楽しむことができました🎵

今日は幼稚園体験研修として
広島市保育園の先生が来園してくださいました
子供たちの表情や楽しむ姿を捉えつつ
幼稚園の先生たちの関わりや
大切に育てていく日々の取組等
学ぶことができたと感想をいただきました!

広島市就学前の子供たちの育ちを
ともに支え合っていきましょうと
研修を深めることもできました✨
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311