最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:439
総数:623507
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.12.19 「雪 雪 雪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドも

 みるみるうちに

  真っ白に・・・

R04.12.16 「冬空!!」

画像1 画像1
 急に冬空となった今週・・・


  あと一週間で

   冬休み

 週末

  体調に気をつけて

   過ごしてくださいね!!


  


R04.12.08 花が咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に行った

フラワーボランティア

「プリムラ」の花が

咲き始めています

みんな気が付きましたか?


そして葉牡丹の花が・・・

お正月が近づいていますね

R04.12.08  一緒に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日植えた

チューリップ

 メッセージを

少し紹介します

R04.12.01 「挑んでいます」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生自分の進路に向かって・・・


3年生の廊下には

 3年生の先生からの

  エール

   第二弾!!

  
 今日から12月

  刻々と時間は過ぎていく。

 急に冬空にもなってきました。

 自分の身体に耳を傾けて

 健康に気をつけていきましょう!!

R04.12.01 12月1日の朝

画像1 画像1
今日から12月

 今シーズン

  一番の冷え込みとなった朝を

   迎えました
画像2 画像2

R04.11.26 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
バザーの後

テニスコートでは

  男子ソフトテニス部が

 練習をしていました


 明日

新人市大会 個人戦

  2ペアの4人

 頑張れ〜!!

   応援しています

R04.11.25 「昼の空」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼時間

先生!先生!

「x(エックス)」!!

 太陽周りに

  飛行機雲が

   交差??

  綺麗でした!!

R04.11.25 「昼の空」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 3方向の飛行機雲

  みんなの笑顔

R04.11.15 「秋を感じながら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩は気温が低くなっていますが

 日中は温かくも感じます


校舎から眺める・・・

  秋を感じながら・・・

R04.11.15 「秋を感じながら」

画像1 画像1
画像2 画像2
秋・・・

 紅葉・・・


R04.11.01 「夜景」

画像1 画像1
吉中から見る夜景も素敵
  
 また、明日、会おう!!


R04.11.01 「夕焼け」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校時間後

夕焼けが広がり・・・

とっても綺麗でした

明日も充実した

一日となりますように・・・

R04.10.31 明るい廊下が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みから壁面改修工事のため

足場が組まれていました。

先週、足場の解体が始まり、

久しぶりに廊下が明るくなりましたね


R04.10.24 「二重の虹 幸運のサイン?!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後
突然の雨

そして
雨が上がった17時前

空に虹が!!
それも
「二重の虹 ダブルレインボー!!」

先生たちも「虹よ〜!!」と外に出ました
大きな大きな、二重の虹


ちょっと調べてみました

二重虹は
「見られてラッキー!!」だけではない。
日本だけではなく、
海外でも「吉兆」の印と言われており
とても縁起のいい虹だそうです。


二重の虹はとても珍しい現象
色がはっきり見える方が主虹
薄い方が副虹

主虹は大気の水滴で1回反射され現れるものに対し
副虹は2回反射
そのため、私たちがよく見ている主虹は
外側から赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の順番
副虹は赤が地面側の正反対の順番

二重になった虹を目撃したら
幸運が訪れるという言い伝えがあるそうです

今日の放課後
目撃した人も多いのではないでしょうか!!

吉中に幸運が訪れますね!!

R04.10.19 「心地よい一日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

暖かかったですね

ありがとうカード交換会もあり

心も

温まりましたね


明日は

後期第1回目の生徒会委員会

 良いスタートにして

  いきましょう・・・

R04.10.11 「夕方の空」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議な雲を見上げてみた

 時間がゆっくりと流れていた


3連休後の今日一日

   お疲れさま

 今夜はゆっくり休んで

    明日、また会おう

R04.10.11 「夕方の空」

画像1 画像1
下校時刻の空
画像2 画像2

R04.10.03 10月です

画像1 画像1
「おはようございます」

早いもので10月
 
 今年も残り3ヶ月

今週は文化祭

 3年ぶりの合唱

   今、出来ることを

  クラスで協力して
  
    やっていきましょう
画像2 画像2

R04.09.22 「また、来週!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からシルバーウイーク後半の3連休

 部活動、大会などが予定されています

      
朝晩、気温が低くなっても来ています

 体調には気をつけて3日間過ごしてくださいね


また来週26日に会いましょう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278