最新更新日:2024/06/18
本日:count up23
昨日:175
総数:594088
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

10月12日(木)今朝のようす

 先日の環境整備で、保護者の方が清掃してくださった歩道橋を通りながら、子どもたちが登校してきました。班長さんは、階段で、後ろを振り返りながら低学年の子のようすを気遣っています。
 いつも、子どもたちを見守ってあいさつをしてくださる地域の方のおかげで、安の子は心豊かにそだっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いいにおい!小さい秋見つけた!

 「いいにおい!いいにおい!きてきて!」
指さしたところを見上げると、
なんと、キンモクセイのつぼみがたくさん
ふくらんでいました。
 子どもたちの嗅覚に感心しました。
「花が咲いたら、とりたいな。」
「幼稚園のときにもたくさん
咲いていたよ。」
など、お話してくれました。
 キンモクセイの枝に
カタツムリくんもいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校楽しい週間「三角じゃんけん大会」パート2

 今日の三角じゃんけん大会は
6年2組対2年生です。
 キングにたどりつくまで、
7回連続で勝利しなければなりません。
 みんな大興奮で
何度も何度もチャレンジしていました!
 2年生の得点も3年生と同じく
4点でした。
 難関をくぐりぬけてキングに勝利した
最初の3人にはメダルのプレゼント!
 今日は記念樹モミジの前で「ハイチーズ」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の一コマ

 1年生の子どもたちが、運動場横に自生しているランタナの花や実を見ています。
「あ、これ、ブドウみたい。」「シャインマスカットじゃ。」
「これみて、ミックスブドウじゃん。」
 半分緑で半分紫色の実を見つけたようです。
 楽しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のモミジの木のようす

 記念樹のモミジが気温の低下とともに少しずつ色づいています。
今日は近くで見ていた子どもたちとモミジのショットです。
画像1 画像1

「学校楽しい週間」が始まりました!

 今日から「学校楽しい週間」が始まりました。
計画委員会のリードで、「三角じゃんけん大会」が行われます。
 今日は6年1組対3年生でした。
三角形に並んだ6年生の頂点には、王様がいます。
 たくさんの関門を勝ち抜いて、王様にたどりつけばチャンピオンになれます。

 計画委員会の掛け声で3年生が「エイエイオー!」と叫び、いざ出陣!
 一段目で勝っても、二段目で負けたらまたスタートに戻ります。
王様のところまで行っても、王様に負けたら、またスタートからです。
 悔しがりながら、子どもたちは何度もチャレンジ!
 大盛況でした。
 上位3位の子どもたちにはメダルがプレゼントされました。

 さて、次はどこと勝負でしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安小学校吹奏楽団が中国大会に出場しました!

 10月8日(日)、全日本小学生バンドフェスティバル中国大会に、安小学校吹奏楽団が広島県代表として出場いたしました!
 子どもたちは入場したときからずっと笑顔を絶やさず、明るく元気な演奏を聞かせてくれました。演奏が楽しくてたまらない、という気持ちが伝わったすてきなサウンドでした。
 来年に向けての目標もできたようです。
 今朝の後期始業式で表彰しました。
 保護者の皆様、ご指導くださった関係者の皆さまに心からお礼申し上げます。
 引き続き安小学校吹奏楽団への応援をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)後期始業式

 10月10日(火)、後期始業式を行いました。
 終業式と同じように、どの学年も立派な態度での臨むことができました。
 校長からは以下のように話しました。
 
  後期の目標を決めよう!
  
  安小の校訓のような子どもをめざそう!
   「強く」・・・つらいことも乗り越えられる強さ
   「正しく」・・今なにをするべきか、なにをしてはいけないかを考えて行動する正   しさ
   「心豊かに」・いつも「ありがとう」といえる心

 読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋です。
 たくさんの楽しい行事が待っています。
 安小の子どもとして、自信をもってがんばっていきましょう!


  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工の作品展

 懇談会に合わせて、図画工作の学習で作った作品を展示しています。
段ボールをつかって友達といろいろな楽しい世界をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期個人懇談会二日目

 今日は前期個人懇談会二日目でした。
 保護者の皆様、お忙しいところお越しいただき
ありがとうございました。
 また、4月から今日まで
 学校の教育活動にご理解とご協力をいただき
 心から感謝しています。
 
 これからも学校と家庭とが信頼し合いながら
 一緒に子どもたちをそだてていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

前期をふりかえって〜児童代表作文発表

 前期をふりかえって、がんばったこと、できるようになったこと、学んだことについて、2年生、4年生、6年生の代表児童が、作文発表を行いました。
 
 苦手でやりたくない、と思っていたことをひとつずつクリアしながら最後にはこれまでに経験したことのないすがすがしさを感じることができたというすばらしい体験ばかりでした。

 6年生児童は、学年のテーマである「自分探しの旅」という視点から、自分がつらいことにも挑戦し、殻を破って、成長できたことを伝え、「みなさんも一緒にがんばっていきましょう!」と全校児童によびかけました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式〜初めて体育館で行いました!

 10月6日(金)、前期終業式を行いました。

 5月に新型コロナウイルスが第5類に移行されて、初めて、体育館に全校児童が集まりました。
 これまでは、感染防止対策のため、ずっとテレビ放送で行ってきたのです。
 
 どの学級も静かに入り、全学年がそろうまで静かに待つことができ、式の最後まで一生懸命話を聞くことができました。。
 
 ほんとうに安の子どもたちはすばらしい!と教職員みんなで感心しました。
 
 最後に全員で校歌を歌いました。
 全員の声が体育館いっぱいに響き渡り、
 校歌の歌詞にあるとおり
 「けがれなき 瞳輝き」
  そんな子どもたちの成長を感じるとともに
 今日の日が無事に迎えられたことに
 心から感謝します。

 地域の皆様、保護者の皆様、
 今日までありがとうございました。
 そして、後期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

記念樹モミジのようす

画像1 画像1
 上は昨日のモミジ、下は今朝のモミジのようすです。
栽培委員会の子どもたちが毎朝水やりをしてくれています。
 少しずつ赤く色づいていくのが楽しみです。
画像2 画像2

10月になりました

 10月になると急に朝がひんやりとして、
 秋がぐっと近づいたようです。
 空を見上げると雲が高く、中秋の名月の名残が見えます。
 安川にはヒガンバナが咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイピング大会結果発表

 安小学校では、週に1回、朝の時間に、1人1台に配付されているタブレット端末を使ってタイピングの練習を行っています。
 9月11日から9月15日の間、第1回タイピング大会を行い、昨日、結果タイピングで打てる文字の記録大会の結果発表がありました!

 担当教員から発表されたあと、1位になった子どもの名前を聞いて、放送委員の子どもたちが歓声をあげて祝福していました。
 その後、1位になった子どもが、担当教員からインタビューを受け、喜びを語っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)今朝のようす〜小さい秋見つけた

 9月にしては蒸し暑い朝でしたが、秋が忍び足で近づいてきているようです。

今朝、芋畑に水やりをしていた子どもたちが
「あ、おいもさんができてる!」と喜んでいました。
「おいもさんも150周年のお祝いにでてきたんだね。」
となんともほほえましい会話をしていました。

 桜の木の葉の色も気が付けば少しずつ色づいています。
昨日植樹した「ノムラモミジ」も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年記念行事 植樹

 人文字のあとは、記念植樹を行いました。一年中赤い葉を楽しませてくれるという紅葉の木です。おすすめしてくださったのは保護者の方で、今日は整地や植樹のための下準備をすべて行ってくださいました。
 計画委員会の児童4名が代表として土入れを行いました。
 深く掘られた穴に、ていねいにやさしく土を入れていきました。

 校庭に初めて登場した紅葉の木。
 とても優雅で、凛とした姿が、記念樹にふさわしいと感じました。
 これから気温が下がるにつれて、いっそう赤みを増し、校庭を彩ることでしょう。

 お力添えをいただいた保護者の皆様、
 大変ありがとうございました。

 これから、水やりやお世話を欠かさず、大切にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年記念行事 安小学校人文字撮影!!!

 9月27日(水)、150周年記念行事の一環として、人文字の写真撮影を行いました。
 安小学校の校章をかたどったものです。
 準備や子どもたちのサポートのため、PTA会長をはじめ、実行委員やボランティアのみなさんが早朝からたくさんお越しくださいました。
  
 撮影用の飛行機が飛んでくるまでの間、子どもたちは割り当ての場所に移動して立ち、色エプロンを広げる練習をしたりして待ちました。

 飛行機の音が聞こえてきた瞬間、子どもたちから歓声があがり、旋回する飛行機に向けてエプロンを広げたり下げたりしました。
 
 撮影が無事に終わって、飛行機が翼を上下にゆらしながら東の空に飛んでいくときには
子どもたちが「さようならー」「バイバーイ」と大きく手をふって見送りました。

 なんと幸せな子どもたち・・・
 子どもたちにとって、一生心残る行事になることでしょう。

 企画してくださった実行委員の皆様、ご協力くださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐動物公園写生大会の入選作品を掲示しています

 夏休み中に行われた「安佐動物公園写生大会」の作品が学校に届き、9月19日(火)から本校にて掲示しています。
 今年は、安佐動物公園園長賞をはじめ、金賞3名、銀賞2名、銅賞5名、佳作8名、合計19名の子どもたちが賞をいただきました。
 暑い中、動物のようすをしっかりと観察して描き上げた力作がそろっています。
 
 これらの作品は、10月1日(日)から安公民館にて展示される予定です。

 お世話になった安学区子ども会の皆さま、地域や保護者の皆さまに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年記念行事全校児童集合写真撮影

 9月26日(火)、150周年を記念して、全校児童の集合写真を撮りました。

 1年生から順番にならんで、全学級が枠内に整列するまで、少し時間がかかりましたが、子供たちはみんなじっと待つことができました。

 4階の窓から、カメラマンさんとPTA実行委員の方が「とりますよー」と声をかけてくださり、写真撮影は無事終了しました。
(撮った写真は記念品に使われますのでどうぞお楽しみに)
 
 そのあと、各学級で、好きな場所に並んで写真を撮っていただきました。
 
 明日は、いよいよ校章の人文字です!

 PTA実行委員とボランティアの皆様には、早朝からサポートにきてくださり、
大変助かりました。ありがとうございました。
 明日もよろしくお願いいたします。


 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

食育だより

お知らせ

学習指導年間計画

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401