最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:187
総数:593380
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

大休憩 2

1年生は、先週植えたアサガオの様子が気になるようです。6年生の飼育委員も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩 1

今日も元気に子どもたちはグラウンドで、楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

画像1 画像1
今日も良い天気で、気温も上がりそうです。今日から給食も始まります。しっかり食べて元気に過ごしましょう。

下校の様子

学校が再開されて最初の1週間が過ぎ、週末です。下校する子どもたちもなんだかうれしそうです。また来週元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テレビ朝会 1

栄養教諭が自作のDVDを使って、給食の配膳や後片付け、給食時間中の注意事項をわかりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ朝会 2

月曜日から給食が始まります。今日習ったことを心がけ、安全においしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日も気温が上がりそうです。栽培委員会の5年生が、水やりをしたり草抜きをしたりしています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩

画像1 画像1
今日も気温が高くなってきました。子どもたちは少し短い大休憩ですが、元気いっぱい楽しんでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、自転車で登校する高校生が増えたように思います。見守り活動をしていただいているおかげで、子どもたちは毎朝安心して登校できます。朝休憩が終わったら、ていねいに石鹸で手を洗ってから教室に入ります。

下校

4時間目が終わり、まず1年生が出てきました。その後、他の学年も続々と続きます。気をつけて下校してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

低学年にはグラウンドの遊具が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝休憩

今日も良い天気で、グラウンドには子どもたちの元気な歓声が響いています。昨日と様子が違うところがあります。1年生が昨日植えたアサガオに水をあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

今日も4時間の授業をがんばりました。帰ったらおいしい昼食が待っていますね。また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

今日はとても天気が良く、暑いくらいです。チャイムとともに子どもたちが飛び出してきました。あっという間にグラウンドはいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

4時間の授業が終わり、子どもたちが下校しています。明日も元気な顔を見せてください。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩 2

画像1 画像1
画像2 画像2
遊具の使い方を学習した1年生が、上手に遊具を使って遊んでいます。

大休憩 1

2時間がんばったら、大休憩です。いつもより少し短い時間ですが、それぞれが思い思い楽しそうに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩

分散自主登校も先週で終わり、今日から一斉登校です。朝の準備を終えた子どもたちがグラウンドで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401