最新更新日:2024/06/20
本日:count up151
昨日:191
総数:594407
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

登校班一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
右側を一列に並び下校しました。自動車やバイク、自転車に気をつけて、登下校してほしいと思います。

登校班一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい班編成を行い、班長・副班長を決めました。集合場所や時間を確認しました。月曜日から、安全に登校ができるようにしてほしいと思います。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間に元気に外遊びをしていました。友達とたくさんの思い出ができましたね。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が終わり、6年生がいないのを寂しく感じます。今年度も残り2日となりました。今日は、給食終了の日です。午後から、登校班一斉下校があります。

吹奏楽団 定期演奏会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(木)、安小学校体育館にて、安小学校吹奏楽団による定期演奏会が行われました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。

吹奏楽団 定期演奏会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生の22名の児童は、全日本小学校バンドフェスティバル中国大会、広島市小学校音楽祭、安佐南区音楽祭など数々の大会に出場し、経験を積んできました。6年生は、部員をまとめ、中心となって活躍しました。吹奏楽団に今後も温かいご支援をよろしくお願いいたします。

卒業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(水)、春の花が咲き始めたよき日に、卒業式が挙行されました。式の前に、1年生、2年生、3年生は、6年生とお別れをしました。

卒業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きく成長した一人一人に、山下校長から卒業証書が手渡されました。緊張しながらも晴れの舞台に立つその姿は、とても輝いて見えました。

卒業式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式には、たくさんのご来賓、保護者の皆様にご臨席いただきました。誠にありがとうございます。祝電を多数いただきまして、ありがとうございました。

卒業式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生の6年間の思いが込められた言葉と歌は、式場を温かく包み込み、感動的な式となりました。最高学年として、学校行事や児童会活動など、様々な場面で下級生をリードし、輝かしい足跡を残しました。


卒業式(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生代表として式に参加した4・5年生の態度は、大変すばらしく、安小学校の伝統を引き継いでいく決意を感じました。

卒業式(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。6年間にわたり、本校の教育活動にご協力をいただきましたことを、心より感謝を申し上げます。

卒業式(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
胸を張り自信を持って、これから始まる中学校生活を頑張ってください。卒業生の皆さんは、家族の温かい愛情に包まれて、立派に成長したことを感謝し、これからも自分自身の生き方を大切にしてほしいと思います。皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しが春の訪れを告げる頃となりました。休憩時間には、子どもたちが元気よく外遊びをしています。友達と楽しい思い出をつくってほしいと思います。

『ピジョンコンサート』安西中学校定期演奏会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
演奏会の最後は、合同による演奏がありました。迫力ある演奏に感激しました。温かいご声援ありがとうございました。

『ピジョンコンサート』安西中学校定期演奏会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校児童は、これまでの練習の成果を発揮し、息の合った演奏を披露しました。たくさんの拍手をいただき、自信になったと思います。今後も活躍を期待しています。

『ピジョンコンサート』安西中学校定期演奏会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(日)安佐南区民文化センターで『ピジョンコンサート』安西中学校定期演奏会が開催されました。本校から、安小学校吹奏楽団が出場しました。安西小学校吹奏楽団、安西中学校吹奏楽部、安西高等学校吹奏学部、安西ピジョンOB・OGバンドの皆さんも出場されました。

うさぎの赤ちゃん日記 3月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うさぎの赤ちゃんが元気に育っています。子どもたちも赤ちゃんの様子を見て、喜んでいました。ミルクとユキも元気です。おいしそうに食べています。

卒業式予行演習(リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6校時に卒業式予行演習(リハーサル)を実施しました。本番と同じように入場から退場までを行いました。贈る言葉や歌などこれまでに練習したことをしっかりと行うことができました。4・5年生は、在校生を代表して、立派な態度でした。6年生は、真剣な表情で最後まで堂々とした態度でした。

学生ボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
大学生の小林さん、小西さんが、教室での学習支援や教材、飾りの作成など、子どもたちのために熱心に活動しました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 マイタウンオーケストラ
3/25 修了式・離退任式 机移動
3/26 学年末休業(〜4/8)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401