最新更新日:2024/06/20
本日:count up195
昨日:191
総数:594451
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

卒業式の会場づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、体育館の椅子や机を並べました。6年生が気持ちよく卒業できるように頑張って取り組みました。6年生からバトンを受け継いで、リーダーとしての活躍をしています。

昼休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月になり、日中も温かくなりました。休憩時間には、元気に外遊びをしています。友達と楽しく遊んでいます。休憩時間が終わるとすぐに、清掃にとりかかり、時間を守って行動しています。

委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生の児童が、委員会活動に意欲的に取り組んでいます。図書委員会の児童は、図書室の本のことや図書委員の仕事について分かりやすく紹介しました。環境委員会の児童は、ゴミの収集の手伝いを一生懸命に頑張っています。

花壇の修繕

画像1 画像1
画像2 画像2
業務の先生が、花壇の煉瓦をきれいに整えてくださっています。これから花が咲くのが楽しみです。

うさぎのあかちゃんが生まれました

画像1 画像1
 2月27日(水)、うさぎのあかちゃんが4羽生まれました。一匹は残念ながら生まれてすぐになくなってしまいましたが、次の日に新たに3羽のあかちゃんが続けて誕生し、全部で6羽のあかちゃんが安小学校の飼育小屋に仲間入りしました。巣箱の中には、おかあさんうさぎが自分のむねのあたりの毛をとって、ふかふかのベッドをつくっています。これから毎日無事に少しずつ大きくなっていくのが楽しみです。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに雨が降りました。早いもので2月も今日で終わります。学年の残りの日を大切に過ごしてほしいと思います。

6年生を送る会 掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も感謝の気持ちを込めて掲示物を作成しました。

6年生を送る会 入場

画像1 画像1
画像2 画像2
77名の6年生が笑顔で入場しました。1年間、安小学校のリーダーとして活躍しました。

6年生を送る会 1年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
歌『♪だいじょうぷさ』をプレゼントしました。入学式から、給食の配膳やそうじの手伝いなど1年間お世話になりました。とても寂しいけど、感謝の気持ちを伝えることができました。

6年生を送る会 2年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、『♪パプリカ』を発表しました。歌と踊りで元気パワーをプレゼントしました。

6年生を送る会 3年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、群読『ともだち』を発表しました。友達の大切さを伝えました。中学校でもたくさんの友達をつくってほしいと思います。

6年生を送る会 4年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、歌『♪どんなときも』を発表しました。6年生の思い出の劇もあり、楽しく素敵な発表でした。

6年生を送る会 5年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、6年生のエピソードを寸劇とダンスにしました。これまで6年生が頑張ってきたことを引き継いで頑張ります。

6年生を送る会 6年生の出し物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、『♪八木節』と『♪友』を発表しました。迫力ある合奏と心に響く歌でした。これまでの練習の成果を発揮することができました。

6年生を送る会 退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安小学校での残り日を大切に過ごしてほしいと思います。卒業式には、胸を張って卒業してほしいと思います。

6年生を送る会 計画委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計画委員の子どもたちが、『6年生を送る会』を企画・運営しました。とてもすばらしい会になりました。

めざましタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めざましタイム(朝会)が行われました。今日は、短なわとびをしました。3分間のチャレンジタイムがありました。精一杯取り組みました。

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も良く、休憩時間には、たくさんの子どもたちが外遊びをしています。4年生は、学級でドッジボールをしています。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
下校時も地域の皆様が見守りをしてくださっています。おかげさまでいつも安心して下校することができます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

駅伝の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の駅伝大会が3月3日(日)に広域公園で行われます。大会まであと1週間です。放課後、頑張って練習しています。楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 3年生そろばん教室(3・4校時) 体育館開放中止(〜3/19) オタフクカップ練習
3/3 広島市小学校駅伝大会〜オタフクカップ〜(広島市広域公園)
3/4 6年生大そうじ週間(〜8日)
3/5 めざましタイム SC来校 諸費振替日
3/6 登校指導 PTAベルマーク作業 6年安西中クラブ活動体験

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401