最新更新日:2024/06/10
本日:count up292
昨日:56
総数:319516
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

本日(20日)の入学説明会は実施いたします

画像1 画像1 画像2 画像2
新1年生(令和4年4月入学)の保護者の皆様

下の記事は、これまでと全く同じものです。これまでにお知らせしましたように、以下のように入学説明会を行います。寒い一日になりそうです。暖かくしてお越しください。

入学説明会は、1月20日(木)15:30〜説明会開始(受付は15:00〜)の予定です。
新型コロナウイルスの感染状況が心配ではありますが、お子様の入学準備や、2月に提出していただく書類があることなど、大切な説明会だと考えていますので、次のように開催させていただきます。

【説明会に参加される方】
会場は体育館で行います。感染症対策として、入口での検温、手指の消毒、館内の換気をした上で、密にならないように上の写真のように前後左右1.5m間隔をあけて、30分程度の短い時間で入学説明会を行います。
体育館は換気をして冷えますので、スリッパの持参、防寒対策をお願いします。

なお、説明会への参加にご不安な方、ご都合がつかない方は、次のように対応させていただきます。

【説明会への参加にご不安な方、ご都合がつかない方】
・参加にご不安な方は、20日(木)の説明会には参加せず、当日(20日)資料だけ取りに来てください。資料を読んでいただき、ご不明な点がありましたら学校にお問い合わせください。
・当日ご都合がつかない方は、後日、資料を取りに来てください。その時に説明させていただきます。(2月18日締切の提出書類がありますので、2月10日(木)までに取りに来てください。その際は、できるだけ9:00〜17:00までにお願いします。)

※当日の説明会に参加されず、資料を本校の兄弟姉妹に渡してほしいと思われる方は、当日(20日)までに連絡ノートや電話で学校までご連絡ください。

以上です。入学説明会のことで、ご不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。電話(082-232-6349)

       校長 阪田 淳二

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1月
1/20 入学説明会
1/21 子ども安全の日 避難訓練(地震・津波)予備日
1/24 給食ウィーク(〜28日) スクールカウンセラー来校日
1/25 代表委員会(6年生を送る会) 独自献立 下校指導の日
1/26 5年生総合認知症サポート研修

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

令和6年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349