最新更新日:2024/06/10
本日:count up29
昨日:304
総数:319557
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

重要 家庭学習プリントの配付と、お子様の健康状況等の確認について

保護者の皆様

臨時休業の延長に際しまして、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
先日お伝えしましたように、次のとおり、家庭学習プリントを再度ご家庭に配付させていただきます。その際、お子様の健康状況等の確認もさせていただきたいと思います。

○配付日 5月11日(月)午後
担任が伺います。
○配付方法
ポストイン(学習プリント等を入れた封筒を郵便受けに入れます。)
○健康状況の確認
ポストインの際、お子様の心身の状況についてお伺いする予定です。ご在宅でしたら、対応いただきますようお願いいたします。感染防止のため、対面形式ではなく、インターホン及びドア越しでの対応とさせてください。ご在宅の場合は、お子様の声も聞かせてください。
なお、家庭訪問ではないため、在宅していただくことをお願いするものではありません。ご不在の場合は、プリント等をポストに投函させていただくのみとさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。
○次回の家庭学習プリントの配付予定
登校日がない場合は、5月20日(水)に配付する予定です。(登校日については、教育委員会において検討中です。)
○その他
・家庭で行った学習プリントは、次に登校したときに学校に持って来させてください。なお、家庭で取り組んだ新学年の学習内容については、学校再開後、学校でも復習します。
・「低学年の特例的な受け入れ」で登校している児童については、児童に学習プリントを持ち帰らせますので、訪問いたしません。
・6年生児童については、「ピースサミット」の作文を回収させていただきます。(袋に提出作文を入れてドアノブに掛けるなどしてください。)

長期にわたる臨時休業で何かとご心配をおかけしますが、趣旨をご理解いただき、ご協力賜りますようお願い申しあげます。
        校長 阪田 淳二

この内容については、メールでもお伝えしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349