最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:204
総数:322604
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

おりづる集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月6日 鎮魂の祈りに包まれたヒロシマ。被爆により犠牲になられた方々を慰霊し、世界平和を希求する日。江波小学校では全校登校日とし、おりづる集会をもちました。
 キノコ雲も下で見た悲惨な状景、平和学習を通して学んできたことを子どもたちは言葉で心に刻んできました。
 〇悲しむ人が出ないように、だれとでも仲良くしたい。
 〇復興してきた人たちに感謝し、この時代を生きていきたい。
 〇平和な世界の実現ができるのは、今ここにいる私たちです。
 〇被爆した人たちの心の痛み、苦しみ、私たちが責任をもち伝えていきたい。

 おりづる集会を終えたあと、子どもたちはクラスにもどり、学年に応じた平和学習に取り組みました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
8月
8/22 学校保健委員会
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349