最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:96
総数:478866
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

冬季閉庁期間 12月28日(火)〜1月4日(火)

画像1
 教育委員会の「働き方改革」の通知に基づき、12月28日(火)〜1月4日(火)は学校を閉庁しています。

閉庁日に、学校に連絡する必要が生じた場合には、下記までご連絡ください。
  広島市教育委員会事務局 総務部総務課(土日、祝日等を除く)
               082−504−2463

ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

冬季休業期間について

 舟入小学校では、12月24日(金)〜1月6日(木)まで、冬季休業としております。学校再開は、1月7日(金)となります。

 〇 12月28日(火)〜1月4日(火)は、冬季一斉閉庁日となって
  います。したがって、この期間は、学校に連絡ができませんのでご了
  承ください。

 〇 冬季休業期間中は、学校への連絡は、8時20分〜16時50分に
  お願いします。(上記の時間帯以外は、留守番電話対応となります)

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

12月 その2 学校だよりをUPしました。

読み聞かせ(人形劇)

画像1画像2
 今日は、今年最後の図書ボランティアの読み聞かせの日です。
 今日は、教室での読み聞かせではなく、図書ボランティアの方々が事前につくられた「人形劇」のビデオをテレビで鑑賞しました。子どもたちは、おもしろい人形劇にくぎ付けで、とても楽しそうに鑑賞することができていました。
 写真は、1年生の様子です。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

アルミ缶回収 12/17(金)

画像1画像2
 今日は、月に1回のアルミ缶回収です。
 たくさんの児童がアルミ缶の袋を抱えて登校してきました。児童会運営委員もテキパキと受け取り・仕分けの作業をして、多くのアルミ缶が集まりました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。それから、朝早くから作業にがんばった児童会運営委員のみなさん、お疲れさまでした。

野外活動 解散式

画像1
あっと言う間の野外活動でしたが、子ども達の立てた「なかまとたくましく支え合おう」の目標が達成できたました。この経験を生かしてこれから六年生に向かって頑張ってほしいと思います。

野外活動 退所式

画像1
野外活動センターの先生にありがとうございました。とお礼を言いました。

野外活動 カレーライス

画像1
画像2
画像3
昨年からレトルトを使ってます。それゆえにご飯の炊き具合に集中できます。どの班もおかゆのようなご飯ではありませんでした。屋外で食べるグループもあり、皆満足していました。

野外活動 すい飯

画像1
画像2
画像3
火起こしで着けた火を使って、かまどに火を起こし、ご飯とレトルトカレーを作ります。かまどに火をつけるのが大変です。どの班も、苦戦していました。

野外活動 火起こし

画像1
画像2
画像3
まいぎり式の火起こしをしました。交代で回すのですが、なかなか摩擦が足りず、火を起こすのが大変でしたが、1/3の班が成功しました。

野外活動 2日目 朝食

画像1
画像2
画像3
全員元気です。朝食をモリモリ食べてます。朝から「大」ご飯は15人位でした。(ちなみに昨夜は30以上でした。)シーツたたみも順調です。本日も楽しみながら頑張ります。

野外活動 キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
真っ暗な中で始まったキャンプファイヤー。小雨の間を縫って1時間以上できました。みんなジンギスカンで踊り。猛獣狩りで笑い、楽しいファイヤーを経験できました。

野外活動 宿舎

画像1
画像2
画像3
どの時間も楽しんでます。

野外活動 夕食

画像1
画像2
画像3
コロナ対策で、ご飯と汁物のおかわりはありません。しかし、ご飯の量を 大、中、小 と自己申告してよそってもらいます。特に男子は「大」という声が多く聞こえました。みんなモリモリ食べてました。

野外活動 スコアオリエンテーリング終了。

画像1
画像2
画像3
2時間以上、秋深い牛頭山の懐をあちこち歩き回り、ポイントを見つけて問題を解いてまわりました。お疲れ様のジュースタイムになりました。

野外活動 スコアオリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
子ども達は班ごとに写真を撮ってもらって出発しました。











iPhoneから送信

野外活動 昼食

画像1
画像2
画像3
みんな美味しそうに笑顔で食べてました。

野外活動 散策

画像1
画像2
画像3
秋深し…です。元気満タン!

入所式

画像1
画像2
画像3
所長さんから、施設の説明受けてます。聞く態度が良いです。

野外活動センター到着

画像1
画像2
画像3
野外活動センターに元気で到着しました。ヤカツの始まりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/26 学年末休業日(〜31日)
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255