最新更新日:2024/06/28
本日:count up637
昨日:706
総数:478651
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6月の行事 中止・延期のお知らせ

 今月末までの緊急事態宣言が、6月20日まで延長されることとなりました。また、それ以降も、新型コロナウイルス感染症が終息する見込みも立たない状況です。
 広島市教育委員会からは、今年度の水泳学習の中止や6月に行う定期健康診断を一斉に延期するよう指示がありました。
 このような状況を受けて、本校では、6月から7月初めに実施予定の学習や行事を以下のように変更させていただきます。

 〇 水泳指導 → 中止
 〇 参観授業(6/15予定) → 中止
 〇 内科検診・耳鼻科検診 → 延期
 〇 野外活動(7/1〜7/2) → 12/3(金)〜12/4(土)に延期

 まだ実施できていない定期健康診断(眼科・内科・耳鼻科検診)については、今後の感染状況を踏まえ、日程が決まりましたらお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 同じ内容を、本日持ち帰る学校だよりにも掲載しておりますので、ご覧ください。なお、学校だよりはホームページからも閲覧できます。

学校たよりをアップしました

本日,6月学校たよりを児童に配付しました。
→こちらをクリックすると開きます。

常任委員会だよりをUPしました。

アルミ缶回収2

画像1画像2
 登校時に、たくさんの児童がアルミ缶を持ってきてくれました。企画運営委員が受け取り、1か所にまとめました。企画運営委員のみなさん、朝早くからおつかれさまでした。

アルミ缶回収

画像1
今朝は,月に1回のアルミ缶回収日でした。
今回もたくさんのご協力ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)

 この度、広島県においては、国の「緊急事態宣言」の適用となりました。ご家庭におかれましても、お子様の日々の健康管理と、新型コロナウイルスの感染防止対策に、より一層ご留意ください。

 このことについて、本日、児童にプリントを持ち帰らせます。事前にホームページにも掲載しますので、ご覧ください。

 主なお願いは、次の3点です。

1.お子様に、発熱や咳等の風邪の症状が見られる場合は、必ず自宅で休養させてください。
2.お子様が医療機関等において、新型コロナウイルス感染症に関連したPCR検査等の検体採取が行われた場合は、結果が判明するまで登校及び外出を控えるとともに、必ず学校にお知らせください。
3.同居のご家族に発熱や咳等の風邪症状が見られる場合についても、お子様の登校を控えてください。

 詳しくは、プリントをご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。

5月の定期健康診断 延期について

 広島市教育委員会より、5月末(緊急事態宣言の発令期間中)までの定期健康診断を、広島市で一斉に延期するとの指示がありました。
 したがって、5月に予定していました次の定期健康診断を延期します。

  【延期】 5月18日(火)の心電図検査(1年・該当者)
  【延期】 5月20日(木)の眼科検診(全員)

 なお、6月以降の定期健診については、現在のところは実施予定でありますが、新型コロナウイルス感染症の状況により、延期の対応もあり得ますのでご承知おきください。
 保護者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

図書ボランティア

画像1画像2
 今年度も、舟入小学校図書ボランティアの活動が行われています。
 4月21日(水)に発足し、毎週水曜日の午前中に、本の修繕や整理、図書室の環境整備などを行っていただいています。今日も、多くのボランティアの方々が参加し、図書室の整備を行っていただきました。ありがとうございました。

避難訓練

画像1画像2画像3
今日は第二理科室から出火の想定しての避難訓練でした。放送を聞いて、全員が動き始めるのですが、校舎内はざわつくことなくたいへん静かに移動できていました。運動場に出たら小走りになり、自分の学年の所に整列します。避難開始から全員が運動場に並んで確認終了までが4分53秒でした。とてもスムーズでした。最後に校長先生から「お・は・し・も」のお話を聞いて終わりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 卒業式全体練習3:50〜
3/11 クリーン作戦(〜16日) : 生活目標チェック : アルミ缶回収
3/14 SC来校AM
3/15 6年生図書返却完了
3/16 読み聞かせ3・6年
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255