最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:132
総数:476966
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

運動会!

画像1
たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の掲示板も運動会バージョンになってきました。
運動会を盛り上げるために頑張ってくれています!
さあ、来週もしっかり練習しましょうね!

リレー選手 打合会(高学年) 2

画像1画像2
4つにチームが分かれていますが、ここからは自分たちで走る順番や作戦を考えていきます。互いに励まし合いながら練習を積み重ね、立派なバトンパスを披露してくれること期待しています。

リレー選手 打合会(高学年) 1

画像1画像2
運動会のもう一つの見せ場である「リレー」の打ち合わせがありました。
やる気満々の5〜6年生が集まってきました。

5・6年生運動会練習

画像1画像2
今日も運動会の練習が行われていました。
5〜6年生の練習の様子です。

大休憩 3

画像1画像2
観察池での児童の様子です。
いろいろな物を見せてくれました。

大休憩 2

画像1画像2
大休憩、遊具で遊ぶ児童です。
かなり上手になりました!

大休憩 1

画像1画像2
大休憩の児童の様子です。元気よく、遊び回っています。
中庭の1年生と6年生の様子です。

応援団練習

画像1画像2
応援係の練習が、毎日行われています。
今は、振り付けを考え、それを確認し、覚える段階のようです。
応援係は運動会を盛り上げる大切な係です。
しっかりお願いしますね!

PTA総会

画像1画像2
授業参観後、PTA総会が行われました。
滞りなく今年度の事業計画と予算案が承認されました。
新しい役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。

図書室前掲示

画像1
5月の図書室前の掲示です。
ご紹介するのを忘れていました・・・
すみません。いつもありがとうございます!

剪定作業

画像1画像2
中学校区の業務の先生方に、共同作業で剪定作業をしてもらっています。
運動会を前に、さっぱりしてとてもありがたいことです。
どうぞよろしくお願いします。

連休終了です。

連休が終了します。明日の朝は、雨が降っているかもしれません。ちょっと、登校には厳しい状況かもしれませんが、頑張りましょうね。運動会を目標に、張り切っていきましょう。

研修!

画像1画像2
2年後に全面実施される「新学習指導要領」に向けて、校内で研修を進めています。
改訂の趣旨を踏まえて実施ができるように、今後も研修を進めて理解を深めていきたいと思います。

連休の間・・・

画像1画像2
ゴールデンウィーク真っ最中ですが、学校は授業を行っています。
児童も少し疲れがあるようですが、思ったより「よい姿勢」で授業が行われていました。今日と明日、頑張りましょうね。
5年生の学習の様子です。

サッカー千田公園

画像1
三連休のど真ん中ですが、千田公園では、小学生サッカーが行われていました。舟入小学校の児童もたくさん出ていました。

生徒指導だより アップしました

画像1
生徒指導だより「舟入っ子」 4月・創刊号をアップしました。
今年度も児童の様子や生徒指導上の情報等を発信したいと思います。
よろしくお願いします。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

遠足 中央公園

画像1画像2
4・5年生の遠足は、中央公園です。
お弁当の様子です。

遠足 江波山 4

画像1画像2画像3
6年生さん、お疲れ様でした!

遠足 江波山 3

画像1画像2
さらに1年生と6年生の様子です。

遠足 江波山 2

画像1画像2画像3
6年生が1年生のお世話をしっかりとしてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
5/11 内科検診(2・4・6年・特支)
5/13 舟入学区町民体育祭
5/15 全校朝会
5/16 内科検診(1・3・5年)
5/17 耳鼻科検診
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255