最新更新日:2024/06/26
本日:count up172
昨日:169
総数:477306
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

お別れ・・・

画像1画像2
今日は年度末です。
本日で舟入小学校を離れる職員とのお別れがありました。
PTAさんからも感謝状と花束をいただきました。ありがとうございました。
新天地でのご活躍を期待しています。

サクラ

画像1画像2
春とはいえ、寒い日が続いています。
学校のサクラの木もまだまだです・・・
早く満開の花が見たいものです。

今日も工事です

画像1画像2
雨が降っていますが、今日もエアコン工事です。
いろいろと音が出て、工事の雰囲気が出てきました。

今日もエアコン工事です

画像1画像2
今日も学校は「エアコン工事」が行われています。
校舎内のあちこちで工事が進んでいます。
当分、こんな状態です。ご了承ください。

離任者 お知らせ

画像1
新たに離任者が決定しましたのでお知らせします。
在任中のご支援・ご協力に感謝いたします。

  坂本 治希 教諭 (なのはな学級担任)
  
  伊藤 由美子 教諭 (音楽専科)

エアコン工事 2

画像1画像2
各教室・廊下ととんでもないことになっていますが、ご了承ください。
新学期が始まるまでには、一段落します。

エアコン工事 1

画像1画像2
児童は春休みに入っていますが、学校は4月からの準備に追われています。
エアコンの工事も急ピッチで進んでいます。
あちこち工事の資材が置いてあり、すごいことになっています。

エアコン工事

画像1画像2
春休みに入り、エアコン設置工事も本格化してきました。
今日は、取り付けるエアコン機器が搬入されました。

5年生 下校

画像1画像2
最後まで机・イスの移動を現最高学年として手伝ってくれた5年生も下校です。
これで本当に、今年度の終了です。
みんな良い表情でした。

お別れの会

画像1画像2
式の後は、各教室で「お別れの会」がありました。
最後の別れを惜しんでいました。

修了式(離任式)2

画像1画像2
校長先生からは、今年度の頑張りと次の学年に向けて、「心の準備」をしておくようにと言うお話がありました。
最後は校歌を歌って終わりました。
いよいよ明日から、春休み!しっかりと次の学年に向けて準備をしましょうね。

修了式(離任式) 1

画像1画像2
今日は今年度最後と言うことで、その学年の終わりの式(修了式)が行われました。
式の中では、今年度で舟入小学校を離れられる先生方の紹介も行われました。
地域・PTAの方々も参加してくださいました。
また、卒業した6年生も駆けつけてくれました。

本年度最後の登校

画像1画像2
今日で児童は今年度が終了します。明日から春休みです。
児童の表情は明るく、登校の足取りも軽かったです。
今日1日、良い締めくくりになることを期待しています。

人事異動について

画像1
3月23日(木)現在、本年度の離・退任者が下記のように決定しておりますので、お知らせします。
在任期間中のご支援ご協力に対し厚くお礼申し上げます。

【退任】 坪井 一恵 教諭

【転任】 藤原 真朱美主幹教諭 翠町小へ
     川本 弘幸 教諭   八幡東小へ
     徳毛 紘子 教諭   早稲田小へ
     佐々木 俊子教諭   江波小へ

【離任】 都野 志津子教諭


委員会のポスター 2

画像1画像2
自分たちの学校の問題をしっかり捉え、何とかしようと言う気持ちが素晴らしいです。
みんなで守っていきたいと思います。

委員会のポスター 1

画像1画像2
学校内には、各委員会からのポスターがたくさんあります。
最後の活動で作成したようで、あちこちに貼られていました。
自分たちの学校のことを思って作ってくれたようです。

寂しさが・・・

画像1画像2
卒業式明けの今週は、雨のスタートです。
6年生がいなくなり、教室は「がらーん」としています。
あんなに、にぎやかだった教室も主がいないとこんなに静かなんですね。

「舟入っ子」3月号をアップしました

画像1
生徒指導便り「舟入っ子」3月号をアップしました。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

学校だより 3月号その2をアップしました

画像1
学校だより 3月号その2をアップしました。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

6年生 6−3教室

画像1
卒業式当日、6年3組の教室です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
4/1 学年始休業(〜6日)
4/3 入学受付 入学説明会

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

相談について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255