最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:174
総数:477310
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

舟入公民館 子どもまつり 2

画像1画像2
まずは劇「スイミー」です。教科書にも出てくる「スイミー」を上手に表現しました。台詞に合わせて見事に演じきりました。

舟入公民館 子どもまつり 1

画像1画像2
今日は公民館まつりです。その中のステージ発表に舟入学区子ども会の皆さんが出場されました。この日のために、たくさん練習を積んできました。

県一斉地震防災訓練

画像1画像2
今日は10:00から、県下一斉で地震防災訓練が行われました。舟入小学校でも同時刻に避難訓練を行いました。津波を想定した訓練では、校舎の3階に全児童が避難しました。みんな真剣に話し声なく、行動することができました。

学校朝会(役員紹介)

画像1画像2
少し冷え込んだ今朝ですが、学校朝会が行われました。後期の4年生以上の学級代表と各委員会の委員長さんがそれぞれ抱負を述べました。役員さんは意欲満々で、みんなで拍手をしてこれからの活躍を励ましました。

5年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
今朝は5年生と1年生の読み聞かせがありました。5年生もしっかり注目して本を聞いていました。きっと良いスタートが切れたと思います。

ふれあい給食 5

画像1画像2
地域の方とは一緒に給食を食べるだけでなく、舟入の町のお話をしていただいたりしました。どのクラスも楽しい時間を過ごすことができたようです。地域の皆様には、わざわざご来校いただき、本当にありがとうございました。またいつでもお越しください。

ふれあい給食 4

画像1画像2
中には手をつないで教室まで案内してくれる児童もいました。教室に着いたら、自己紹介をしていただいて、早速給食を食べました。

ふれあい給食 3

画像1画像2
いよいよ給食です。担当のクラスから、それぞれお迎えの児童がやってきました。特に1年生は上手に挨拶ができました。

ふれあい給食 2

画像1画像2
給食の前に、各クラスの授業を参観していただきました。みんな楽しそうに活動していると評価していただきました。

ふれあい給食 1

画像1画像2
今日は地域の方をお招きして、一緒に給食を食べる「ふれあい給食」が行われました。総勢30名の方にお集まりいただきました。まずは校長先生からご挨拶がありました。

学校だより 11月号 アップしました

画像1
学校だよりの11月号その1をアップしました。
児童は昨日持ち帰っています。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

元気っ子タイム

画像1画像2
元気っ子タイムは、リズム縄跳びです。だんだんと跳び方が上手になっている気がします。

図書室の掲示もカープ

画像1
図書室前の掲示板もカープです。ちょっと苦しい戦いが続いていますが、ここから巻き返してほしいものです。

次は、長縄・・・

画像1画像2
運動会が終わったら、さっそく「長縄大会」に向けて練習をスタートさせたクラスもあるようです。舟入小学校では、行事を節目に、行事を通して児童を育てています。

本の読みきかせ 4年生

画像1画像2
4年生の読み聞かせの様子です。4年生は少し運動会疲れが見えました。

本読み聞かせ 2年生

画像1画像2
運動会明けの今朝は、児童の様子が少し心配でしたが、いつものようにスタートしました。今日は本の読み聞かせからです。元気な2年生は運動会の疲れを見せることなく一生懸命聞いていました。

校歌斉唱

画像1
校歌をみんなで歌って終了です。

閉会式

画像1画像2
校長先生のお話と児童代表の言葉です。

優勝旗・準優勝トロフィーの授与

画像1画像2
授与です。

成績発表

画像1画像2
得点の発表です。赤が勝ちました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
1/11 本の読み聞かせ(2年・4年) 身体測定(3・4年生)
1/12 身体測定(2年生) 研究会のため13:30下校
1/13 委員会活動 身体測定(1年生) 5年1・2組認知症サポーター養成講座(3〜4校時)
1/16 授業参観(2校時・・・1〜3年、特別支援 3校時・・・4〜6年)  身体測定(特別支援・欠席者) 図書開館
1/17 元気っ子タイム

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255