最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:39
総数:179820
ようこそ 安東小学校ホームページへ

5月23日(火)の給食

 5/23(火)の給食は,「広島カレー(チキン) グリーンアスバラガスのソテー 牛乳」でした。今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは,私たちが住んでいる地域でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は,運ばれる距離が短いので新鮮です。そして産地が分かるので安心して食べることができます。グリーンアスパラガスは,三次市・庄原市・世羅町・福山市などで多く栽培されています。甘くてみずみずしいアスパラガスのソテーを味わって食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)の給食

 5/15(月)の給食は,「ハヤシライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳」でした。鉄ちゃんのサラダは,まぐろ(ツナフレーク)・ちりめんいりこ・大豆・小松菜・切干し大根といった,鉄を多く含む食品を使っています。鉄が不足すると貧血になり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。鉄は体の中で作ることができないので食事で摂る必要があります。鉄を多く含む食品をしっかり食べて貧血を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)の給食

 4/25(火)の給食は,行事食「こどもの日」の献立で,「減量ごはん 鶏肉のから揚げ おかかあえ みそ汁 かしわもち 牛乳」でした。かしわもちに使う「かしわ」という木の葉は,新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。1年生も柏の葉を上手にはがしてお餅を食べることができました。人気メニューである鶏肉のから揚げにも大喜びで,残食はとても少なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629