最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:94
総数:179244
ようこそ 安東小学校ホームページへ

今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
 <今日の給食>
 パン 牛乳 大豆シチュー 三色ソテー

 今日は「牛乳」について紹介します。
 給食には,毎日牛乳がついています。それは,牛乳には子どもたちが大きくなるために大切な,たんぱく質・脂肪・カルシウム・ビタミン類がたくさん含まれているからです。この牛乳のカルシウムは,小魚や野菜に含まれるカルシウムより吸収されやすいので,学校だけでなく,家でも同じくらい飲むといいですね。そのまま飲んでもいいですが,シチューなど料理に使って食べるのもおいしいですね。

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1
 <今日の給食>
 麦ごはん 牛乳 まぐろの竜田揚げ 切干し大根の炒め煮 さつま汁

 今月のテーマは「3つの食品群について知ろう」です。食べ物は体の中でのはたらきによって黄・赤・緑の3つのグループに分けられます。黄色は,おもにエネルギーのもとになります。赤色は,おもに体をつくるもとになります。緑色は,おもに体の調子を整えるもとになります。どのグループも体にとても大切な食べ物です。給食の献立はいつも3つの食品群の食品がそろっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629