最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:44
総数:178497
ようこそ 安東小学校ホームページへ

2年生 第2回読み聞かせ

 12月10日,13日,14日にそれぞれのクラスで読み聞かせがありました。今回も図書ボランティアの方々に様々な種類の本を読んでいただき,充実した1時間になりました。一冊一冊楽しんで聞いている子どもたちの姿が印象的でした。
 図書ボランティアのみなさん,今年度もありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ペア学年あいさつ運動 〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日に1組,19日に2組が,4年生と一緒にあいさつ運動に取り組みました。2学年分の人数がいるので,門のところにはおさまりきらず,門から伸びる「あいさつロード」ができました。声の大きさも2倍になり,登校してくる友達に向かって元気なあいさつができました。朝からとてもいい気持ちになりました。
 1月8日には3組もペア学年あいさつ運動に取り組みます。また,元気なあいさつが響き渡るのが楽しみです。

秋の町たんけん

 11月30日金曜日,天気にも恵まれ,2年生は無事に秋の町たんけんに行くことがでました。今回の町たんけんは,自分たちで地域の畑やお店,施設へ行き,インタビューするというものでした。行く前から子ども達はたくさんの質問を考えており,意欲的に学習を進めてきました。見たことや行ったことがある場所でも,お仕事されている様子を見たり,詳しくお話を聞いたりすることで,新たな発見がたくさんありました。また,地域にあるお店や施設,地域の人々が自分たちの生活といろいろな形でつながっていることに気付き,より一層地域に親しみや愛着をもったことと思います。
 子ども達の学習のために,お時間を割いて町たんけんに協力してくださった地域の皆様,本当にありがとうございました。そして,お助けマンとして協力してくださった保護者の皆様も,長時間にわたる見守りありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

非常時の登下校について

いじめ防止

学校経営重点計画

食育コーナー

学校教育目標

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629