最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:72
総数:223495
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

3月12日(火)の給食

画像1
今日の献立

減量ごはん
かやくうどん
かわりきんぴら
せとか
牛乳

せとか…せとかは,きよみとアンコールというオレンジをかけ合せたものに,マーコットというオレンジをかけ合せてつくられ,2001年に登録された新しい品種です。甘みが強く,味も香りもよく,みずみずしいのが特徴です。せとかは 愛媛県や佐賀県,広島県,長崎県などでたくさん作られていて,2月から3月にたくさん出回ります。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた鶏卵をかやくうどんに使っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 6年生給食終了,6年生よい子のあゆみ・卒業記念品渡し,5年生卒業式準備(5校時/15:00下校),1〜4・6年生4時間授業(13:30下校)
3/20 第124回卒業証書授与式(10時入場開始),1〜4年生8:50下校
3/21 春分の日
3/22 1〜5年生給食終了,よい子のあゆみ渡し,子ども安全の日(防犯ブザー点検)
3/25 修了式,離退任式(10:30〜11:00),1〜4年生机・椅子移動(11:30下校),5年生机・椅子移動(12:00下校)

いじめ防止等のための基本方針

学校便り

温品小へのアクセス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255