最新更新日:2024/06/17
本日:count up80
昨日:72
総数:223535
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

2月15日(金)の給食

画像1
今日の献立
 郷土食「広島県」

もぶりごはん
鶏団子汁
もみじまんじゅう
牛乳

郷土食「広島県」…もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,麦ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べましょう。このほかにも,みなさんもよく知っている「もみじまんじゅう」を取り入れています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 落とし物回覧(〜13日),図書返却(〜15日),大掃除週間(〜15日),ひまわり学級3組個人懇談(15:00〜16:30)
3/12 卒業式予行演習(5・6校時),1〜4年生4時間授業(13:30下校)
3/14 ひまわり学級個人懇談(1・2組14:00〜16:30,3組14:00〜15:30),3-2,5年生,6-2授業補てん(14:15下校)

いじめ防止等のための基本方針

学校便り

温品小へのアクセス

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255