最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:198
総数:225246
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

11月21日(月)の給食

画像1
今日の給食

ごはん
ひじき佃煮
ごま酢あえ
みかん
牛乳

卵・・・卵には,おもに体をつくるもとになるたんぱく質や貧血を防ぐ鉄,病気から体を守り,目やのど,皮ふを丈夫にするビタミンAが含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが,今ではいろいろな料理に使われ,身近な食材です。今日は親子煮に使っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/24 就学時健康診断(14:10〜)
11/25 芸術鑑賞会(1〜3年生:1・2校時,4〜6年生:3・4校時),ベルマーク袋配付
11/26 ふれあいクリーン大作戦(8:30〜)
11/27 東区文化祭
11/28 2-2元気挨拶キャンペーン,1〜5年生:5時間授業…14:50下校,6年生:6校時委員会活動…15:40下校,SC来校日
11/29 2年生校外学習(まんが図書館,現代美術館),3年生校外学習(三島食品,水産振興センター),6年生校外学習[こころの劇場(広島市文化交流会館),健康科学館 ]

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255