最新更新日:2024/06/20
本日:count up48
昨日:202
総数:224091
「すなおに たくましく」活動する子ども達の様子や「仲間と共に」主体的に学ぶ 心豊かな子どもの育成を目指した様々な取組をご覧ください。

10月12日(水)の給食

画像1
献立名

山ぞくむすび
はたはたのから揚げ
みそ汁
牛乳

はたはた・・・むかしは、かみなりが鳴る音を「はたはた」と言っていました。秋田県でかみなりがよく鳴る11月ごろにたくさんとれるので,漢字で魚へんに雷と書いて「鱩」とよみます。うろこと小骨が少ないので,まるごと食べられることが多いです。煮魚や焼き魚,干物やみそ漬けなどに料理されるほか,「しょっつる」とよぶ調味料にも加工されます。今日は,から揚げにしています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/27 1〜5年生5時間授業(14:50下校),6年生委員会活動(15:40下校)
10/28 ベルマーク袋配付
10/31 学校へ行こう週間(〜11/5),SC来校日
11/1 学校へ行こう週間(〜5日),学校協力者会議(10〜12)
11/2 全校朝会

非常時の対応

学校便り

温品小へのアクセス

その他

広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8
TEL:082-289-0255