最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:204
総数:322604
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

10月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立】
麦ごはん
さけのから揚げ
キャベツの赤じそあえ
豚汁
牛乳

 今日の給食は地場産物の日です。広島県でとれたねぎを豚汁に使っています。
 ねぎは、広島県のいろいろなところで栽培されていますが、広島市西区の観音地区では、観音ねぎが有名です。約150年前の明治時代に、京都府から九条ねぎの種を持って帰ったことが始まりで、その後改良されていきました。普通のねぎよりも甘味が強くやわらかいのが特徴です。今日は、倉橋産のねぎです。寒いこの季節に豚汁はぴったりで、体が温まりました。今年は秋という感じがなくあっという間に冬のように寒くなってきました。ビタミンなどをしっかりとって体調を整えてほしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
10月
10/28 4時間授業(下校13:30)
10/30 運動会(決定)
10/31 運動会予備日
11月
11/1 代休

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349