最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:395
総数:320953
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の給食2月3日(金)「行事食(節分)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
いわしのかば焼き
温野菜
かきたま汁
煎り大豆




【ひとくちメモ】行事食「節分」

 2月3日は節分です。節分には,豆まきをします。昔の人は,病気や火事,地震などのわざわいは,鬼がもってくると信じていました。「鬼は外」のかけ声で豆をまいて,鬼が家の中に入ってこないように追い払い,福がくるように祈りました。また,ひいらぎの枝にいわしの頭をさして戸口にかざして鬼を追い払いました。給食にも,いわしと煎り大豆を取り入れています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/12 南の風EBAあそび
2/14 体育朝会 参観懇談(ひまわり)
2/15 参観懇談(高学年)
2/16 クラブ おはなし会(朝2年)
2/17 参観懇談(低学年)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349