最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:33
総数:77528
2学期がスタートしました!今学期もたくさん子供たちの様子をお届けしていきます!

世界に一つだけの列車だよ!

列車の遊びが大好きな小さい組さん。

そんな大好きな列車を… 大好きな色の紙と… 大好きなお絵描きで…

今日は、大好きが詰まった、世界に一つだけの列車をつくって遊びました。


自分たちで線路を並べて…

「ガタンゴトン、ガタンゴトン」「まがりまーす!」

「ふみきりです、カンカンカン〜」

今日も小さい組の部屋では、列車の遊びが大人気でした!






画像1
画像2
画像3

砂場で大盛り上がり!その3

「やったー!つながった!」ついにトンネル同士がつながりました!!

子供たちは大喜び!!




トンネルに手を入れて隣の友達と「タッチ!」「握手!」
一緒に頑張った友達同士でやりとげた充実感を味わっていました。


さらにさらに・・・「そうだ水を流してみよう!」と長いトイをもってきて…
水がたまったトンネルに足を入れてみると「足湯みたい〜!」

そんな、砂場から聞こえてくる楽しそうな声を聞いて、周りで遊んでいた友達もだんだん集まってきましたよ。



片付けの時には、

「楽しかったね!」「また明日もしようね!」の声が聞かれました。

大盛り上がりの砂場遊び、明日はどんな「楽しい!」が見つかるかな。

画像1
画像2
画像3

砂場で大盛り上がり!その2

トンネルを掘り始めると、興味をもった子供たちがどんどん増えてきました。

「ここと、ここのトンネル、つながるかな?」

「こっちにもトンネル掘ってみるよ!」

「このまま掘って隣とつながるのかなぁ・・?」
「曲がったら、つながるんじゃない?」と、角度を考えている姿も見られました。

大きい組さんも、小さい組さんも、一緒になって掘り進めていきます…
画像1
画像2

砂場で大盛り上がり!その1

「今日も砂場がしたい!」と、大好きな砂場での遊びを楽しむ子供たち。

みんなで土を運んで来て… 水を流したり、玩具のヘラを使ってペタペタしたり…最近は山を作るだけではなく、山を固くしたいという思いが強くなってきていたようです。


へらで固めたり、手のひらで固めたり、時には足も・・・・

「やったー!かちかち山ができた!」

大きく、固くなった山を見て、「そうだ!トンネルをつくろう!」

という子供たちの思いが出てきました。 
画像1
画像2

朝顔の種まき

小さい組さんは、今日はみんなで朝顔の種をまきました。

指で穴を開けて種のおうちをつくって… 土のお布団を優しくかけてあげて…

「暑いからのど渇いちゃうよね…」と、種まきをした後は、みんなで水やりをしました。

子供たちは、「大きくなあれ!」「何色の花が咲くかな」「明日も水をあげるよ!」

と、朝顔の生長をとても楽しみにしています。




画像1
画像2
画像3

砂場も大好きだけれど・・・・・

電車ごっこも楽しいな。


魔法のハンカチで、先生が電車を作ってくれました。

線路を並べて・・・・「出発進行!」

険しい道にも挑戦だ!
画像1

食育講話

隣の温品小学校の栄養教諭の先生においでいただき、「弁当作りのポイント」というお話をしていただきました。


先生は、子供たちの弁当の様子もみてくださり、講話の中で弁当作りのポイントとともに、学校給食につながるお話もしてくださいました。

これも大きな幼小連携の一つですね。


みなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2

弁当参観〜きく組

年長のきく組さんは、当番活動の様子などもみていただきました。

去年からお兄さん、お姉さん委なっている様子を見ていただき、年長さんも嬉しそう。

少しずつ苦手なものにもチャレンジしようとしていて、そんな姿も素敵でしたよ。


食育の話もおうちの方と一緒に聞けたので、おうちでも一緒に頑張れそうですね。
画像1
画像2
画像3

弁当参観〜ばら組

17日(金)に弁当参観を行いました。

幼稚園に入園してからの弁当の様子を見ていただき、ばら組さんも嬉しそう。

準備や片付けも頑張っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

続・ちょきちょき

さっき切った紙をビニールに入れて、かわいいボールが完成!


投げて、とって、気持ちも体も弾みます。
画像1
画像2

ちょきちょき

ばら組さんは、みんなが初めてはさみを使って何か作るようです。


チョキチョキ、楽しいね。


自然と顔がほころびます。
画像1
画像2
画像3

事件です!〜その2

「これでつばめは大丈夫!」


みんなで力を合わせて作り、出来上がったカラス除けを満足そうに見るきく組さんでした・・・・。


さすが、年長さん!
つばめの大切な命が守れそうです。

身近な生き物に興味をよせ、大切に思う姿にまた一つ成長を感じます。
画像1
画像2

事件です!〜その1

年長のきく組さんがみんなで職員室に・・・

「カラスがつばめの巣をねらっています!
キラキラテープで、カラスからつばめを守ります!」


なんと頼もしい!

みんなで何を使ったらカラスを撃退できるか考えていましたよ。

テープの間隔を調整したり・・・
画像1
画像2
画像3

昨日の続き・・・

昨日のいちごづくりが楽しかったばらぐみさん。

今日は紙を丸めていちごを作っていました。

お部屋にいちごのいい香りがしそうです。
画像1
画像2

絵本やさんの開店です!

今日から年少ばら組さんも絵本の貸出がはじまりました。

今日は先生が子供たちの好きそうな絵本を選んできて・・・・


「いらっしゃいませ、お好きな絵本を選んでください!」と声をかけると、子供たちはお客さんになって嬉しそうに絵本を選んでいましたよ。

これからもたくさんの絵本とふれあえるといいですね。
画像1
画像2

地域にお出かけ

年長さんは、地域に園外散歩に出かけました。

お世話になっているお店にご挨拶したり、地域の方に元気に挨拶したり、こども110番の表示を見つけて数えたり・・・

春の自然も感じながら、温品の人たちの温かさにたくさん触れた一日でした。
画像1
画像2
画像3

僕たち、私たちも・・・

年長さんがいろいろな材料でいちごを作っていることに刺激を受けて、「自分たちもやってみたい!」


ばら組さんは手形ぺったんでいちごの「へた」をイメージしているようですよ。

いちごは絵の具でぬりぬり・・・・つぶつぶをエアーパッキンで表現!!

こちらも面白そう!
画像1
画像2
画像3

列車の遊びが大好き!

小さい組さんは、牛乳パックを自分たちで飾って、自分だけの列車や車を作りました。

この前大きな紙に描いた線路の遊びの続きとなりました!


そして、「ゴールはここだよ!」「列車と列車を合体〜!」「僕は緑の窓があるバスなんだ!」

今日は、途中から大きい組さんも参加して、一緒に列車の遊びを楽しんでいましたよ。
画像1
画像2
画像3

たくさん遊んだ後に・・・

年長さんが園庭の草をきれいにとってくれていました。


遠足で草抜きをされていた地域の方と同じ道具が幼稚園にあったことを発見!

「土がたくさんついてたら重たくなるから、こうやって土を落とすんだよね」と、地域の方との話の中で覚えていたことを、自分たちで再現していました。


生活の中にもたくさん学びがあります。


そして友達と協力して運んでくれる姿も。
頼もしい年長さんです。




画像1
画像2

続・いちご

年長さんは、先日のいちごの収穫からいろいろ遊びが広がってきています。


どうやら、いちご狩りごっこに広がっていく様子。

先日、みんなで必要なものを考え合っていたようですが、お店の人が使うものを作ったり、お客さんのためのチケットづくりが始まっているようです。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害・非常変災時等における園児の安全確保について

インフルエンザまたは新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4
TEL:082-289-3758