最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:223
総数:415128
6月の主な行事 6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

6月12日(火) 学年練習2年

2年生は、女子種目「どんどん増えるよ」、男子種目「タイヤレース」、全体種目「みんなでジャンプ」の練習を行いました。タイヤレースは、新種目です。タイヤの上に一人乗り、二人でタイヤを引っ張ります。男子の力強さが発揮される種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 学年練習1年

6月8日に雨のため延期になっていた学年練習をやっと行うことができました。1年の全体種目「全員リレー」、女子種目「いなばの白うさぎ」、男子種目「ローハイド」の練習を行いました。ローハイドは、ロープの操作で目標物を倒す競技ですが、操作が難しく自分の体にロープを巻き付けてしまう場面も見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 気づき考え行動する

前日、雨が降りブロック練習が延期となりました。朝、雨はやみましたが、グラウンドには至る所に水たまりができていました。このままでは、学年練習に支障をきたすことになるところでしたが、部活動の朝練週に登校していたバスケットボール部のメンバーがグラウンド整備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 全校朝会2

生徒会執行部に加わる1年生の役員認証がありました。新たに3名を迎え、生徒会活動が充実するよう頑張ってくれます。
大会の表彰がありました。
市選手権大会:ソフトテニス男子 団体戦1位・個人戦1位・2位
陸上競技 一部男子110mH4位・四種競技3位・砲丸投3位、一部女子1年800m8位

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月) 全校朝会1

全校朝会が行われました。生徒会より体育祭の成功に向けて全員で頑張ろうという思いを込め6月の生活目標「全力勝負」の発表がありました。また、5月に実施された授業評価点検の表彰がありました。授業評価でA評価を多く受けたクラスが評価され、1年5組・3年6組・1年4組が表彰されました。
次に、2名の教育実習生の紹介がありました。6月11日〜6月29日の期間、授業研究・学級指導・部活動指導等に取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(金) 部活動の様子

科学部の活動の様子です。「浮沈子(ふちんし)」をつくっています。浮沈子はパスカルの原理を利用したもので、ペットボトルを指で押すと圧力のため中のガラス円筒に水が入り、浮力が減って沈下します。現在、中のガラス円筒をづくりをしていますが、ガラスの細工は難しく、根気強く頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木) 体育祭係会

全体練習・学級練習の後、代議・各種委員会がありました。生徒達は疲れていますが、気持ちを切り替え委員会に参加していました。体育祭では、委員会ごとに仕事を行います。体育祭での役割を聞き、しっかり確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木) 体育祭学級練習

本日から終学活を延長し、体育祭に向けての学級練習が始まりました。各クラスで練習する内容を考え、保健体育委員を中心に練習をします。先生も加わり、走る姿もみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木) 体育祭全体練習

体育祭の全体練習を6時間目に行いました。開会式・閉会式・ラジオ体操の練習等を行いました。暑い中でしたが、全体で動くときは静かに素早く行動するなど、前向きな姿勢で取り組む生徒が多くいました。梅雨に入り、天候が心配です。練習が予定される日には、晴れてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水) 授業の様子

2年1組の道徳の授業風景です。自分を支えてくれるものについて考えました。自分を振り返り、思いをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水) 授業の様子

2年2組の数学の授業風景です。連立方程式を加減法で解く練習をしてました。練習問題をくり返し解くことで、加減法をマスターしようと一生懸命取り組む姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水) 授業の様子

2年3組の技術の授業風景です。コンピューターで自己紹介を行うプレゼン資料を作成していました。見出しを工夫したり、見せ方を工夫するなどこだわりのある作品を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(水) 授業の様子

2年3組の技術家庭科の授業風景です。クラスを二つに分け、技術科・家庭科の学習をしています。家庭科は、調理実習でした。鮭のムニエル、ブロッコリーのサラダを調理しました。鮭の焼き加減が難しいようで、班員全員でフライパンを見つめるなど微笑ましい光景がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水) 授業の様子

2年4組の国語の授業風景です。エンペラーペンギンについて書かれた文章を用いて、筆者の主張を読み取る学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(水) 授業の様子

2年5組の理科の授業風景です。先日実験で行ったことを原子記号等を用いて考えていく授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水) 授業の様子

2年6組の英語の授業風景です。クラスを二つに分け、少人数で授業を行っています。どちらのクラスも「I think that 〜」の構文を学習しました。先生の指示は英語で行われることが多くありましたが、生徒はそれを理解して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(火) 研究授業

言語・数理運用科の研究授業を行いました。2年6組の授業を教員が参観しました。普段と異なる雰囲気の中、生徒達は緊張気味で硬い表情でしたが、一生懸命取り組みました。バイオ燃料使用に反対の立場で、複数の資料の中から必要な資料を選択し、それらを関連づけて説得力のある理由を考えました。グループの交流や他のグループの発表を聞いて考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) プール清掃

6月下旬から始まる水泳の授業に向けて、プールの掃除を行いました。野球部がボランティアとして掃除に参加をしました。全身ずぶぬれになりながら、約9ヶ月放置されていたプールを蘇らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) 体育祭学年練習2年

4時間目に2年生が学年練習を行いました。「全員リレー」と「みんなでジャンプ」の練習をしました。暑い中でしたが、全員で盛り上がるように一生懸命声を出し、応援している人が多くいました。「みんなでジャンプ」(長縄)は、とても難しい競技です。初めて練習しましたが、1回も跳べていないクラスもありました。これから練習を重ねていくにつれ、回数が増えていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) 体育祭学年練習1年

3時間目は1学年が練習を行いました。宿泊研修で身につけた力を生かし、全体で動くときは素早く行動し、短時間で整列していました。学年種目「台風の目」の練習を行いました。4人で棒を握り、コーンを回り、最後に全員の足下を通し、頭上を通して次のグループにバトンタッチをします。簡単そうでそすが、クラスの息が合わないとできないので、これからの工夫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

防災情報

配布文書

その他

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250